勝手に「かかし」作品評

05092301昨日撮ってきたかかしの写真から何点か選んで勝手に作品評をば。(星5個で最高点)

作品1/仮名「微少女」(タイトルがまだ付けられていなかったので勝手に命名/以下同じ)
仕上げ☆☆☆
独自性☆☆
訴求力☆☆
実用性☆☆☆
微妙なかわいさと言うか、力強さというか、肩幅広いし。まあ、平均点かな?

“勝手に「かかし」作品評” の続きを読む

かかし祭り

05092201溜め池の脇の道を、何やらおかしな行列が・・・
今日は打ち合わせで高根町へ行ったのですが、国道141号を走っていたら出くわした光景です。箕輪新町と呼ばれる地域の「かかし祭り」が今月24日に行われるのです。18日から既にかかしの展示が始まっています。
制限もなく自由に入れるようでしたので一回り見てきました。

“かかし祭り” の続きを読む

スズメ

05092101スズメがたくさんガードレールに並んでいます。
スズメは野鳥の中で一番人間の身近にいる鳥ですが、人間に対する警戒心が強いという点でも一番ではないかと思います。ちょっと人影が動いただけで一斉に飛び立ってしまうのですが、実はこのスズメたち、ある場所から逃げてきた所なんです。さて、どこから、、、

“スズメ” の続きを読む

長坂郷土資料館

05092001企画展「北杜の縄文文化」展が始まりました。
昨年誕生した北杜市は山梨県で一番面積が広い市です。この広大な大地には縄文時代の遺跡が多数発見されています。草創期・早期・前期・中期・後期・晩期に分けられる、およそ一万年の間の全ての時期の遺跡が存在しているのは珍しいのではないかと思います。

“長坂郷土資料館” の続きを読む

巨大松ぼっくり

05091801ヒマラヤスギの球果です。
杉という名前は付いていますが松の一種なので「松ぼっくり」と呼んで問題ありません。でも、そんじょそこらの松ぼっくりとは大きさが違います。
写真の未熟な状態で高さ10cmほど。熟して茶色くなってくる頃には12〜13cm。特に大きいものは15cm以上にもなります。

“巨大松ぼっくり” の続きを読む

鷹羽薄(タカノハススキ)

05091601「斑入り」のススキです。
秋の夕日に輝くススキの穂は美しいものですが「葉」そのものが美しいススキもあるんです。
「斑」というのは、葉に部分的に入った白っぽい部分のことです。緑一色の葉より明るく爽やかな印象なので、昔から園芸植物では斑入りのものが喜ばれますね。

“鷹羽薄(タカノハススキ)” の続きを読む

秋の風景・収穫の跡

05091403トウモロコシの畑です。
収穫はとうに終わり、残された茎が枯れてまるでオブジェの様に立ち並んでいます。天辺の雄花と枯れた葉が風にかそこそと音を立てています。
寂しそうに思いますが、秋の陽に透けた葉の色がとても暖かそうで、何故だかホッとする収穫の跡です。

“秋の風景・収穫の跡” の続きを読む