ロイヤルファミリー

05082901天皇皇后両陛下と紀宮様が八ヶ岳へおいでになりました。
写真はロイヤルファミリーが乗った中央線の専用列車です。場所は小淵沢、神田の大糸桜の前です。
実を言えば、この写真を撮るために2時間待ちました。ホントは「お召し列車」を期待していたのですが、結局普通の特急車両を専用化しただけで、一般との違いは全てのブラインドが下ろされているだけです。

“ロイヤルファミリー” の続きを読む

PowerShot S2 IS

05082701買ってしまいました。
Canonのデジカメで、500万画素、12倍ズーム、手ぶれ補正機能付きです。一眼レフではありません。ひとつ前の機種のS1から目を付けていたのですが、S2が発表されてからずっと待っていました。
購入価格は通販で4万4千円台だったので、まあ安く買えた方かと思います。
詳細はこちら→「キヤノン:PowerShot S2 IS

“PowerShot S2 IS” の続きを読む

夏から秋へ

05082601この夏の最後のアゲハチョウでしょうか、我が家のプランターの花に蜜を求めて来ています。
アゲハは1年に4回の世代交代があるそうです。春一番に羽化した世代は体が小さく、羽化してからは短命です。二代目、三代目と続き、夏に羽化する四代目は体が一番大きくなります。その四代目が産む卵だけが寒い冬を越す力を持っているのだそうです。
見慣れた蝶ですが、何とも不思議な方法で子孫を残しているのですね。

“夏から秋へ” の続きを読む

八ヶ岳薬用植物園・5

05082501八ヶ岳薬用植物園の写真は今回で終わりです。
先ずはお馴染みの「コスモス」です。秋桜とも書き、代表的な秋の花として親しまれていますが、こちらのような高冷地では7月から花を見ることが出来ます。涼しげで優しいイメージの花ですが、雑草にも負けない強さも持っています。
参考サイト→「コスモス

“八ヶ岳薬用植物園・5” の続きを読む

小海線の記念入場券

05082401昭和10年11月29日、小海線の小淵沢−小諸間が全線開通しました。
今年の秋で70周年を迎える訳ですが、現在その記念入場券が販売されています。
「小海線全通70周年記念入場券」と印刷された紙ケースに、清里駅、野辺山駅、小海駅、中込駅の4枚の入場券がセットされています。その入場券が、今では珍しくなってしまった厚紙に印刷された物なんです。

“小海線の記念入場券” の続きを読む

八ヶ岳薬用植物園・4

05082301八ヶ岳薬用植物園の紹介も4回目になりましたが、今回は特に脈絡無く色々な植物をご覧いただきます。
先ずは「ヤマウコギ」です。
この辺では、新しい葉を天ぷらにして食べます。山菜の王様と言われる「タラの芽」の仲間ですから味は保証付きです。実の方はどうなのでしょう? 残念ながらそこまでは知りません。
参考サイト→「ヤマウコギ

“八ヶ岳薬用植物園・4” の続きを読む

iMacのハードディスク交換

05082201お客様用に置いているiMac(この写真の左端)のハードディスクを交換しました。
このiMacはG3/500MHzでHDDは標準の20GB。それを2パーテーションにしてOS Xと9を入れていました。
息子が使うゲームソフトの関係で今までOS 9が中心だったのですが、夏休みの宿題でポスターを作るためOS Xでグラフィックソフトを動かした所、ディスクの容量不足でだめだったので大きなHDDに交換することにしました。

“iMacのハードディスク交換” の続きを読む

八ヶ岳薬用植物園・3

05082101今回は蔓性の植物をご紹介していきましょう。

これはお馴染みの「アケビ」です。
まだ未熟な実なので黄緑色をしています。熟すと紫色になってパカッと割れて中の種が見えます。
種の周りの綿状の物が甘いので、昔の子供は喜んで食べたものです。

普通に言う「アケビ」の他に、葉が3枚一緒に付く「ミツバアケビ」と5枚一緒に付く「ゴヨウアケビ」があります。それら全部まとめてアケビと言われるので、種類までは気にしない場合も多いです。
中ではミツバアケビが一番たくさんの実を付けます。

“八ヶ岳薬用植物園・3” の続きを読む