蓼科に美味しいピザ店発見

0408241 美味しいピザとパンの店を見つけました。
今日、白駒池と坪庭へ行ってきました。毎年夏の終わりの恒例行事なんですが、いつも問題なのはお昼を食べる店です。蓼科って、こう言っては何ですが「味の空白地帯」って感じで、美味しい店が無い(見つからないだけでしょうが)のです。今までは「柊」という蕎麦屋が唯一でしたが、今日は混んでいたので仕方なく更に道を下って、何となく目に付いた「Epi」という店に入りました。
0408242 これが大当たり。
全粒粉を使ったピザ生地はかりっとした仕上がりです。オリーブオイル、ガーリック、バジルの香りが効いたトッピングの味もなかなか。お店の人も感じが良くて、これから当分はこちらを贔屓にしそうです。帰りにパンも買ってきました。パンの報告も近いうちにします。

焼きたてパンとピザの店 Epi(エピ)TEL. 0266-67-5311

0408243 今回食したメニューはこちら。
生ハムサラダのピザ  1,150円
 (写真上/生ハムが最高でした。)
ドライカレーのピザ  1,150円
 (写真中/ドライカレーと半熟玉子が乗ってます)
ミックスピザ     1,050円
 (トマト、ベーコン、ソーセージ、ズッキーニ etc.)

他に、フレンチトースト、ツナトーストなどのパンメニュー、ドリンク類もあります。天気の良い日は外のテラスで食べられます。焼きたてをお店の人が1枚ずつ運んでくれます。

“蓼科に美味しいピザ店発見” の続きを読む

クイズ・その2

040823長坂町内のJR中央線の踏切を渡りながら撮った写真です。
方向は小淵沢方面。右の線路が上り線で、左の線路が下り線です。踏切内に車が3台くらい縦列駐車できそうな長い踏切です。
問題は「どうして上り線と下り線の間がこんなに開いているのか」です。その理由をお答えください。

この前のクイズより簡単だと思います。正解者が複数の場合は抽選で1名様に賞品を差し上げます。
締め切りは、8月26日の正午までとさせていただきます。

秋はそこまで・その2

0408222水引に赤トンボ

風音で食事をしている時、すぐ側で赤トンボがずっと留まっていました。留まっているのが水引(ミズヒキ)という草の花茎です。何かのんびりしたトンボで、私たちが食事をしている間、ずっとここに留まっていました。

水引について、詳しくは水引 (ミズヒキ)をご覧ください。

風音のオムライス

040822風音(ふうね)へ昼食に行きました。
やつねっとカフェでも話題になった、オムライスが目的です。ここのオムライスはトマトソース、ハヤシソース、スパイシーハヤシの3種類があり、私はスパイシーハヤシ、妻がトマトソース、息子がハヤシソースを注文しました。
店内が混んでいたので外のパラソルの下でいただきましたが、決していっぺんには持って来ない(当然ですが一つ一つ作ります)ので、熱々の玉子の半熟具合が楽しめます。玉子の下にトロトロのチーズがあって、その下にチキンライス、そしてソース。正に絶妙のバランスです。

我が家から車なら5分もかからない所にあります。あえて地図は載せません。楽しみに捜しながら行く価値は充分あります。
・営業時間/11 : 30〜18 : 00(夜は予約制)・定休日/火曜日、第2水曜日
メニュー
●オムライス トマトソース 850円
       ハヤシソース 850円
       スパイシーハヤシ 900円
他に、ハヤシライスもあります。手作りのアイスクリーム各種もおすすめです。

オリンピックと高校野球

元々あまりテレビは見ない方ですが、昨日は見ましたよ。
高校野球では、山梨代表の東海大甲府が天理を破り堂々とベスト4へ進みました。
何と山梨の準決勝進出は19年ぶりだそうです。

オリンピックでは、柔道男女の再重量級の決勝。これもすごかったですね。
お客さん(サッカー合宿の監督さん)と一緒に、思わず声援を送っていました。

秋はそこまで・その1

040821ヤマボウシの実が色付き始めました。
梅雨時に白い花を咲かせるヤマボウシ(山法師)の実がオレンジ色に色付いて、秋が近い事を知らせています。
ヤマボウシは花(正確には総包片です)も大きさの割に目立たない清楚な花ですが、実も色の割に目立たず、全体にひっそりとした静かな山里に似合う木です。

詳しくはヤマボウシをご覧ください。

360度の大パノラマ

fujimizaka 今日は正に秋晴れの良い天気でした。
我が家の近くの富士見坂あたりでは、八ヶ岳、富士山、甲斐駒を初めとする南アルプス、金峰山など奥秩父の山々が、360度の大パノラマとして楽しめます。

写真をパノラマムービーにしてみました。左の写真をクリックしてご覧ください。(Quick Time プラグインが必要です)

サッカー合宿

040820千葉県から中学生のサッカーチームが合宿に来ています。
今日は荷物だけ預けて、編笠山まで登山に行きました。ただグランドで練習するだけでなく、自然の中で体力と精神力を鍛えるという事でしょうか。今ごろ山頂でお弁当を食べている頃かな?

晩ご飯はたくさん炊かないとだめだなぁ。(^_^ );

夏はスポーツの合宿も多いです。団体行動ですし、スポーツをやっている子どもたちは見ていて気持ちが良いですね。特に強いチームほど礼儀正しくきちんとしています。帰った後、部屋を掃除する時に「おお、このチームは強いぞ。」とか「これはあまり強くないなぁ。」とか、一発で分かります。

高原の光と陰

040819我が家の庭からテラスへ上がる所です。

桜の木が作る木陰。薔薇や紫陽花などの低木。その間を通ってテラスへ出ます。春の時期ならスミレや桜草などの下草も花を付けています。さすがに夏はこれらの花はありませんが、この木陰と陽光を浴びるテラスのコントラストが良い感じです。一種、南欧風とも言える光と陰のバランスが私は好きです。

陽射しは強くても、風に秋を感じ始めるこの時期。テラスのテーブルによく冷えたワインを持ち出して好きな音楽でも聴きながら過ごす一時は最高です。

庭のブルーベリー

040818ブルーベリーの実です。
我が家の庭にあるブルーベリーの木は、早生で実の大きい種類と晩生で実の小さい種類があります。これは晩生の方で、今がちょうど盛りという所です。
17年ほど前に鉢植えで買った若木を庭に移したもので、高さ2m 程に育っています。大した手入れもしていませんが、丈夫で、毎年たくさんの実を付けてくれます。ジャムを作る事もありますが、お客様に自由につまんで食べてもらったりして、喜んでいただく事が多いです。

長坂町内ではブルーベリー農園もあり、つみ取りもできます。そちらは早生の大粒種が中心なので、7月中旬から8月初旬が最盛期です。
ブルーベリーは目に良いとか言われますが、味も良いので、あまり効能は気にしないで食べた方が良いと思います。