きのこにぎり寿司

05120702はい。きのこです。寿司です。私は初めて見ました。
7種類の茸が一貫ずつ盛り合わせで1,260円。一番左はえのき、その右手前が松茸、中央上がエリンギ、一番右が花びら茸、あとは分かりません。(笑
上品な出汁で味付けされ、酢飯と合います。歯ざわりがそれぞれ違って楽しめますよ。

ここは小淵沢の留羽(るう)という和食のお店です。私は昨年知ったのですが、結構人気があるんですよ。
05120703外観は何となくペンション風のおしゃれな感じで、和食のお店には見えません。
お店の外に出されたお品書きで、和食の店だと分かるような感じです。店内は今風の明るい和のインテリアです。

メニューはここにあるように一般的な和風の定食や丼物の「昼の献立」から予約制の懐石料理まで、どれも一工夫された料理です。
百合根のコロッケ、茄子の田楽味噌など、お酒の友に向く一品料理も色々あります。
八ヶ岳はどうしても洋食系の評判の良い店が多いのですが、こういう一工夫した和食のお店も良いものですよ。


留羽(るう) 電話/0551-36-4321
定休日/毎週水曜日、第3水木は連休
営業時間/昼・11:30〜14:00  夜・17:00〜21:00
※懐石料理、宴会は予約が必要です。

“きのこにぎり寿司” への8件の返信

  1. お早うございます、御邪魔いたします…。
    木の子寿司、珍しくて旨そうでしげしげ見てしまいました。
    山の幸も寿司として美味しくいただけるのですね…。

  2. warabieさん、いらっしゃい。
    寿司とは言ってもきのこの場合「生」ではないですけれど。(笑
    何人かで行って各自が定食を取ったのですが、珍しいのを発見したので1品追加して
    分けて食べたのです。
    私はあまりきのこが得意じゃないのですが、話の種にいただきました。
    上品な味で酢飯にぴったりでしたよ。

  3. きのこ寿司の盛り合わせは面白いですね。
    実際には地元産のものでなくても、山の物なので納得出来ます。
    お寿司はさすがにサカナですけれど、やはり高いかな?
    ヤマナシで海の物は割高なのか?
    私もそれほどキノコ好きと言う訳では無いけれど、
    話の種に一度食べてみたいですね。

  4. 私はきのこは好きなんですけど、
    こういうのははじめて見ました。
    松茸、これが高くなる理由でしょうか?私はあまり松茸食べたことないんで・・・美味しかったですか?
    くまぱぱさん〜〜〜♪

  5. exifさん、いらっしゃい。
    「山へ来てわざわざ海のものを食べなくても」と私も思います。
    安い寿司屋もありますし、スーパーで売ってる魚は首都圏と特に変わらない値段です。
    築地では地方の市場へ出荷するときに、送り先によってランクが決まってるんです。
    山梨中央市場には築地から2級品以下しか来ません。
    こういう店は、独自に仕入れルートを持っていて築地の仲買から直送とか、日本海側から
    仕入れるとか、そういう事をしているから高いけど旨いです。
    この店の場合は、魚よりも一工夫した料理を出しているので紹介しました。
    定食に付いてくる小鉢にちょっと気の利いた一品があったり、結構楽しめる店ですよ。

  6. ASさん、いらっしゃい。
    私はきのこが得意じゃないので参考にならないでしょう。
    えのきが一番旨かったです。(爆
    何人かで一皿取ったので全部は食べていません。
    松茸は好きな人に譲りました。

  7. こんばんは。
    きのこのにぎり寿司ですか〜。
    美味そうでね。
    酢飯に合うというのがなんとも不思議なんですが。
    味付けはどうか分かりませんが、家で簡単に作れそうですね。
    (松茸は無理として・・。)<(^^ 他にも山の幸をふんだんに使って、山梨や長野など海無し県の名産品になりそうな感じですね。(笑) 去年ですが、行者にんにくというものをはじめて食べました。 美味かったなぁ。(^^v

  8. くまごろーさん、いらっしゃい。
    味付けはほんのり甘味の付いた薄口の出汁で煮たようです。
    まあ、何か秘訣のような物は当然あるでしょうね〜私には分かりませんが、、(笑
    行者にんにくは最近はやっているそうですね。

コメントは受け付けていません。