Twilight Run

06011201黄昏の空に山並みのシルエットが浮かぶ
時折彗星のように通りすぎる車のヘッドライト
弧を描くスチールチューブに黄色のマーカー
走る車の中からは光のロープのように見えるのだろうか

250円の眺望」「晩秋の八ヶ岳」でご紹介した清里高原大橋です。
清里側の袂の歩道上から撮りました。
06011202写真でお分かりと思うのですが、この橋には普通の街灯がありません。
照明は鉄のパイプ状の橋の手摺りに埋め込まれています。しかも、橋の内側で水平より下にしか光が出ないようになっています。夜空を必要以上に照らすことがない、環境に配慮した照明ですね。
何となく薄暗く見えますが、これだけの灯りで歩道を歩くのに支障はありません。もっとも、この季節の夜にここを歩いて渡る人は殆ど居ないです。

下の写真は、この橋に行く途中に車の中から撮りました。
完全にブレボケですけど、まあこれも面白いかなと、、(笑

“Twilight Run” への8件の返信

  1. 1枚目の写真で、そのライトを確認して、なんていい思い付きだろう!!と思いました。星空が、山並みが、ライトに邪魔されない・・・
    美しい夕景Twilight Runに、自然と共にある事の素晴らしさを思いました。
    本当に走りたいのは、こういう風景の中ですね、きっと・・・・

  2. 環境に配慮して照明を付けるってのは良いですね。
    明るく照らすだけが照明では無い筈。
    空の色がスカッと爽やかで良いですね。
    それとブレボケ写真も。
    もう少し私もピンぼけ、ブレボケ写真を撮ろうっと。

  3. ASさん、いらっしゃい。
    ここはちょっと飛ばし気味に走ると気持ちの良い道です。(笑
    写真を撮ったり景色を眺めるのには橋の袂の駐車場を利用して歩道を歩きます。

  4. exifさん、いらっしゃい。
    私も夜はあまり通らないので、この照明は最近まで知りませんでした。
    こういうのがもっと広がると良いですね。
    上手い具合にブレボケさせるのは難しいですね。
    これは車を運転しながらの片手撮影だし、ファインダーも見ていないので「偶然の産物」と
    言っても良いですが、ほぼ期待通りの「必然的偶然」でした。(笑

  5. こんにちは。
    横浜はどんよりと寒々しい曇り空です。
    清里高原大橋のライト、よく考えれてますね、すばらしいです。
    場所柄、夜、人が歩くわけでもない場所ですしね、必要最低限の考慮がなされてますね。
    オレンジ色の明かりが並んでいる夜景も赴きがあっていいのですが、
    今まで気にしたこともありませんでした。よく考えたら無駄な照明だったりすることもあるわけですね。
    一枚目の写真もすばらしいです。

  6. くまごろーさん、いらっしゃい。
    私も、田舎の行政にしては良く考えたじゃないかと思っていたところです。(笑
    人が歩く道の「防犯灯」のように「明るさ」を求められる照明もあるので一概には言えませんが、
    高速道路のインターチェンジなど、出来るだけ道路以外を照らさないように、横や上に漏れる
    光はカバーを付けるなどして防げば良いと思います。
    カバーの内側を反射板にしておけば道路を照らす光はもっと明るくなるはずだし、それで電球
    の数やワット数を減らせば節電にもなると思うんです。

  7. くまぱぱさん、こんばんは。
    この道路、この辺りでは最も苦手です。
    高い所が嫌いなのですが、怖いもの見たさとでも言うのでしょうか。
    つい下を見てしまうんです。
    そして足がブルブル・・・体がガタガタ・・・
    橋の袂のパーキングで写真を撮った時は、息子に背中を引っ張ってもらってました(^^;
    ここから見る141号線は生きた心地がしません。。。

  8. 風花さん、いらっしゃい。
    確かにこの高さはちょっと怖いですね。
    私も高いところは苦手なので手摺りには近付かないようにしています。(笑

コメントは受け付けていません。