ナワシロイチゴ

06061806田圃の畦や道路脇など、割と何処にでもあるキイチゴの一種です。
丈が低く這うように伸びるので雑草が沢山生えた所では見つけにくいです。
ピンク色の花びらが可愛いですが、この花びらは開きません。写真では分かり難いかも知れませんが、閉じた形のまま散ってしまいます。そして、その散った後に実が出来ます。

実が割と小さく、タネが多くて酸っぱいですから、キイチゴの中ではそれほど人気はありません。
実がいくつか付いた枝を切って一輪挿しに挿すと、なかなか野趣にあふれて良い雰囲気になります。

参考サイト→「ナワシロイチゴ
      「キイチゴ属
      ※下のサイトには虫の写真がありますので、嫌いな方はご注意ください。(笑

“ナワシロイチゴ” への8件の返信

  1. これ、ナワシロイチゴって言うんですか!
    先日八ケ岳歩こう会の「オオムラサキとブルーベリーの里大会」の下見のときに見ました。
    まさしくこれです!

  2. 風路さん、いらっしゃい。
    地元の人は珍しくもないのか、実が成っていてもほとんど採らないですね。
    いや、道端にあるので低い位置の実は汚いというのが理由らしいですが。

  3. くまぱぱさん、こんにちは。
    このいちごは食べられるのでしょうか?
    ジャムや果実酒にはなりませんか?
    どの辺に咲いているのでしょう?
    今度探してみます。

  4. 風花さん、いらっしゃい。
    食べられますよ。
    ちょっとすっぱめですが、良く熟せば甘味もあります。
    ジャムにも果実酒にもなると思いますが、実の大きさの割にタネが多いので、タネを漉さないと
    ざらざらしたジャムになってしまいますね。
    この辺では割と何処にでもあるようです。
    我が家の庭にも勝手に生えてきたのがありますし、道端にもあります。

  5. あれ?見たこと無いかも?
    道に生えていたりするんですか。
    季節がずれると花とか無くなるから、わからなくなってしまうってのも
    あるんでしょうね。

  6. exifさん、いらっしゃい。
    花も実もない時期なら全く気付かないと思います。
    道端など割と何処にでもあるんですが、背が低くて他の草に隠れてしまう場合も多いですから。

  7. こんばんは。
    小さい時、よく野原で採ってきました。(笑)
    そうですね、今は自動車の排気とか
    汚いイメージがあるので、本当に
    草原でないと・・・・・・・
    でも美味しいですよ。ええ。
    砂糖たっぷりでいただきました(爆

  8. ASさん、いらっしゃい。
    道端の低いところにあるのは何となく汚いですよね。(笑
    確かに砂糖たっぷりならイケますね。

コメントは受け付けていません。