地元産野菜の季節

07080401夏本番の八ヶ岳では、いよいよ地元産の野菜が美味しくなってきました。
高原の太陽の光をたっぷり浴びた野菜は、この上なく美味しいものです。
この時期はあちこちに「農産物直売所」が店開きしています。
地元の農家の人が自分の畑で採れた作物を並べています。

もぎたてのトウモロコシはとても甘くて美味しいし、枝に付いたまま完熟したトマトは、真っ赤でも柔らかくならず甘い果汁がたっぷりです。
07080402他に、キュウリ、ナス、ピーマン、シシトウなど、色々なものが並びます。
農家によって作物も農法も個人差があるので、売店によって特徴があります。
例えば「トマトならここ」とか「トウモロコシはあそこ」という具合に、あちこち回って色々さがしてみるのもいい方法です。

私のお薦めは「モロッコ豆」です。
サヤインゲンを平たく大きくしたような豆で、さやごと茹でたりして食べます。
その天ぷらがまた、とても美味しいんですよ。
以前は、殆どの販売所が無人で、野菜を買いに来た人は自分で代金を備え付けの代金箱に入れて、欲しい野菜を持っていく方法でした。
でも数年前辺りから、代金を入れずに野菜を持っていく人が増えてしまい、無人では成り立たなくなってしまったそうです。
今は殆どの販売所に人が居ます。
その分畑仕事が出来なかったり、家族や知り合いに店番を頼んだりしなければなりません。それによって、有形無形のコストアップになり、昔より値段が高めになってしまったようです。
人の善意に頼るシステムが、成り立たなくなってしまうのは悲しいですね。

まあ、それでもまだ安いし、スーパーなどで買うよりずっと新鮮で美味しい野菜が買えるのです。
八ヶ岳へ来るときには、是非野菜の直売所を覗いてみてください。
そして、美味しい野菜を「お金を払って」手に入れましょう。

“地元産野菜の季節” への8件の返信

  1. どこの野菜が美味しいかわかるまでになったら通ですね。
    代金を支払わないで勝手に持っていってしまうとは。
    人々の善意とモラルを前提に行われる無人販売を台無しにしてしまう行為、
    本当に嫌な世の中になってしまった。
    スーパーなどで買うよりも新鮮で安く手に入れられるのだから、
    そのシステムを継続させる意味でもきちんと支払へば良いのに。
    これはダメだと思われたら、そこで止めてしまうでしょ?
    なんとか安く継続出来そうであれば、
    自分も含めて良い食材を継続的に得ることが出来るのにね。

  2. 人がいないからといって、黙って持って行ってしまうなんて悲しすぎます。
    一生懸命作った野菜がかわいそう。
    私も今度、直売所の前を通ったら、何か買ってみようと思っています。
    トウモロコシ、おいしそうですね。

  3. お野菜、特に葉物はお値段あがってきていますね~
    この辺ではスーパー内に「地元野菜特設売り場」なんかが設けられていて結構安かったりします。
    ちょっと行けば道の駅のようなところでも農家直売の野菜が買えるので利用しています。安くていいですよね^^
    八ヶ岳のお野菜おいしそう!!

  4. exifさん、いらっしゃい。
    我が家の場合は、野菜の種類によって、だいたい買う店は決まっています。
    まあ、ずいぶん利用させてもらっていますから・・
    無人とは言え、お金を払わずに持っていったら、万引き(窃盗)です。
    その辺の感覚がおかしくなって居るんでしょうか。
    ゴミの不法投棄なんかもそうですが、見つからなければいいという貧しい心ですね。

  5. yannさん、いらっしゃい。
    そうなんですよね。
    人の気持ちを理解しない人が増えている・・悲しいことですね。
    こちらへ来たら、是非覗いてみてください。
    野菜は出来れば午前中がいいですよ。
    朝取りの野菜は一番旨いです。

  6. パピコさん、いらっしゃい。
    こちらのスーパーも地元野菜のコーナーがあります。
    そこでは生産者の名前入りで売られていて、別荘族に人気がありますよ。
    他の買い物と一緒に済ませられるので便利ですからね。
    我が家の場合は、スーパーに行くより道端の直売所の方がずっと近いので、直売所の利用率は
    かなり高いですね。(笑
    仕入れに行くとき、先ず近場の直売所を回ってから街へ出て、直売所に無いものを買います。

  7. 無人の野菜、持っていってしまうんですか????
    うううう・・・・
    なんてことでしょうか。
    そうですね、この前、コンビニで
    「万引きは犯罪です、すぐに警察に通報します」
    という紙が文具コーナーで貼られていました。
    ・・・なんともいえない気持ちになりましたが
    そういうことも書かなければならない状況を思いました。

  8. 販売所のおばさんたちが皆さんそんな話をするので、多分結構あるんでしょうね。
    人が居るということは、小銭が無くても釣り銭をもらえるし、品切れだったら近くの畑ですぐに
    とって来てくれる事もあるので、私たちには便利なんですけれど・・
    善意を裏切る人が居るのは悲しいことです。

コメントは受け付けていません。