清泉寮周辺の紅葉

07110201鮮やかなのに、しっとりとした和風の色あい。
この紅に染まったモミジは、清里の清泉寮の前にあります。
この辺は、黄色になる樹種が多いので紅くなる木は貴重です。
この季節、清泉寮を訪れる人は、大抵この木を写真に撮っていますよ。

撮影は10月31日のお昼頃です。
2日経ってしまったので、今日辺りは少し散っているかも知れませんが、ご承知ください。
07110202向かい側の駐車場から見たところです。
白樺の葉は美しい黄色に変わるのですが、他の木に比べて時期が早く、ここの白樺は残念ながら既に殆ど散ってしまったようですね。
でも、白い幹と、モミジの紅が、なかなか見事な色合いです。
07110203少し周辺を歩いてみました。
この濃いピンク色の実は「マユミ」です。
牧草地の脇に、割と大きな木がありました。
07110204これがその木です。
高さは5m程でしょうか・・マユミとしては割と大きめの方かも知れません。
右側に斜めに延びている木は「カワヤナギ」だと思います。
ここは風が強い場所なので斜めになってしまったのでしょうか。
マユミの紅とカワヤナギの黄が、なかなか良い感じの取り合わせですね。
07110205この時期、牧草地はまだ緑色です。
牧草は家畜の飼料ですから、あまり早く枯れてしまっては困ります。
だから寒さに強い・・つまり、寒くなっても緑色の・・草を使っているのです。

牧草地というのは無限に広く作ることはなく、適当な広さ事に区切られています。
その牧草地の境に残された雑木が、そろそろ良い感じに紅葉してきています。
今年の紅葉は例年より鮮やかできれいです。おでかけはお早めに。