古いポートフォリオから・14

08030201「ショータイム」
・制作/1978年頃 ・サイズ/150×150mm
・画材/製図ペン(ロットリング) カラートーン(パントン) ケントボード
・分類/POPアート系

この作品は以前、アルファブログで紹介したことがあります。
額縁に入っているので、何かの展示に使ったとは思いますが覚えていないんです。

こうやって、あらためて見てみると「色」そのものを意識した作品ですね。
こういうのは、それこそコンピューターの得意とするところで、カラーバリエーションが簡単に作れます。

08030202 08030203 08030204 08030205 08030206

そんなわけで、早速色相変更してみたのですが・・
POPアートではよく使われた表現ですが、それなりに面白いですね。

今までの記事→「古いポートフォリオから・13

“古いポートフォリオから・14” への2件の返信

  1. まさにPOPアートですね。
    アンディウォーホルみたい。
    補色の関係の色使いで目を引きますね。
    パントーン・・・ちょっと前のケータイで一躍日本で目立ちましたね。
    それまではDICやパントーンって、デザインや印刷など、色彩を扱う職業でないと使わないですからね。
    日本ではDICですが、外国ではやはりパントーンですからね。
    色っていえば、塗装、ペンキ業界ではデザイン、印刷とは違った企業が出てきますね。
    アサヒペン、関ペ、武蔵塗料・・・
    色を扱う企業同士で、近似色をデータベース化してくれて、公表してくれるとうれしいんですけどね。

  2. さんちゃん、いらっしゃい。
    意外と、それなりに見られますよね。(笑
    パントン(昔は伸ばさなかったんです・笑)は、当時は世界的にも初めてという
    画期的なカラーマッチングシステムでした。
    その頃の印刷屋さんは保守的なところが多くて、パントンで色指定すると、
    「こんな色は出せない」とか、言われちゃってね・・今では考えられんけど。
    「全く同じ色とは言わないから、何とかやってみて」と言うと、渋々やってくれて
    「こんなところですが」って持ってくる・・
    見ると結構シビアに合わせてきてるんですよ。
    「なんだぁ〜バッチリじゃん!」「やだなぁ・ちゃんと出来るのに」と言うと、
    すごく嬉しそうでした。(笑

コメントは受け付けていません。