野辺山ポタリング 2009 報告

09061701先に「速報」で掲載した野辺山ポタリングのアルバムが出来ました。
八ヶ岳高原サイクリング」のプレ走行会として、6月13日に開催されました。
報告が前後してしまいましたが、その点はご承知ください。

集合場所は野辺山国立天文台(太陽電波観測所)です。
参加者が三々五々集まってきました。
09061702景色の良いコースをのんびり廻るのが野辺山ポタリングの楽しみです。
20人ほどの参加者が揃って出発です。
一旦、旧野辺山スキー場の方向へ向かい、途中から畑の中の道を JR 最高地点へ向かいます。
09061703最高地点の石碑前で記念撮影。
一般に「JR 最高地点」と呼びますが、石碑には「日本鉄道最高地点」となっています。
ケーブルカーなどの「特殊鉄道」を除いた鉄道(敢えて言えば普通鉄道)の最高地点です。
09061704最高地点から国道14を渡り、標高の高い林間コースに入ってきます。
周辺は牧場と別荘が点在していますが、未開発の山林が多い所です。
樹のトンネルをくぐるように走ってきますね。
09061705以前行っていた「アザレアツーリング」(清里ー軽井沢100kmサイクリング)でも通った道で、ここには「開拓記念碑」があります。
この広々した農地が広がる景色は素晴らしいですが、この辺りは全体が八ヶ岳の火山灰で出来ている土地です。
大型機械などもない昔の事ですから、開拓の苦労は想像を絶するものだったと聞きます。
09061706開拓記念碑から給水ポイントの千ヶ滝へ・・信州名物の「おやき」の配給があり、希望者は少し歩いて滝を見学しました。
その後、ふれあい公園経由で「滝沢牧場」へと廻っていきます。
ふれあい公園付近では大粒の雨が降りましたが、間もなく上がりました。
09061707滝沢牧場に到着です。
ここでは、野辺山ポタリング名物となったソフトクリームのサービスがあります。
牧場を眺めながらひと休みです。
この後、スタート地点の野辺山天文台へ戻って解散です。
フォトアルバムは以下でご覧いただけます。
表示が重いかも知れませんので、空いている時間帯にアクセスしてください。

八ヶ岳高原サイクリング2009・野辺山ポタリング

一覧の小さな写真をクリックすると大きな写真が出ます。
参加者の方がご自分で使用する場合に限り、アルバムの写真を自由にご利用いただいて結構です。

ご希望があれば、プリント用の高解像度データをCDでお送りいたしますので、こちらの「連絡フォーム」でご連絡ください。
その場合、送り先の郵便番号、住所、氏名、欲しい写真の番号を必ず明記してください。
グループで参加された方は、出来るだけとりまとめていただけると助かります。

参加者以外の方の写真利用については、必ずご連絡いただき八ヶ岳高原サイクリング実行委員会の承認を受けてください。
未承認での写真使用は固くお断りいたします。

“野辺山ポタリング 2009 報告” への2件の返信

  1. 八ヶ岳高原サイクリングを企画、運営いただき、どうもありがとうございました。
    おかげさまで爽やかな高原のサイクリングを、存分に満喫することができました。
    素晴らしい写真の数々、スライドショーにして観ていると大会の流れが蘇ってきます。
    何度も繰り返し拝見させていただきました。
    とくに自身の写真はとても貴重なもの、拙webに活用させていただきました。
    来年の大会も楽しみにしております。

  2. あみーごさん、いらっしゃい。
    コメントありがとうございます。
    八ヶ岳高原サイクリング、楽しんでいただけて何よりです。
    写真もお使いいただければ幸いです。
    来年もぜひ参加してください。

コメントは受け付けていません。