みそかす鍋

08021903名前が如何にもなんですが・・(笑
味噌と酒粕を合わせて、鍋にしてみました。
具は、薄切りの豚肉、白菜、しめじ、長ネギ、焼き豆腐にしましたが、好みのものを入れれば良いと思います。

おろしたニンニクを少々と、すり胡麻をたっぷりめに加えます。
食べるときに七味をかけて・・身体が温まって旨いですよ。
08021904我が家では当然、七賢の酒粕を使います。
七賢酒蔵開放/2008」の記事でも書きましたが、七賢の酒粕は、圧力をかけずに重力だけで絞った酒粕なんです。
もちろん酒粕なら何でもいいって訳にはいきませんが、土地土地で美味しい酒を造っている酒蔵の粕を探してみてください。
味噌は、息子が通っている北杜高校で生徒たちが作っている無添加の味噌を使いました。
これがまた、なかなか旨い味噌なんです。農業系(総合学科ですが)の高校っていいですねぇ。(笑
何時でも手にはいるって訳じゃありませんが、今は少々ストックがあるので「くまぱぱのランチ」の「ネギそぼろ味噌のニョッキ」にも使っています。

“みそかす鍋” への6件の返信

  1. この酒粕はアルコールとか少し含んでいるんでしょうかね?
    そうだとすると味噌と相まってとても温まるでしょうね。
    息子さんには自家製味噌を造るという使命を託しましょう。(^^)

  2. exifさん、いらっしゃい。
    圧力を掛けていない酒粕ですから、それなりに酒を含んでいますよ。
    鍋で煮れば殆ど飛んでしまうでしょうけれど、味噌だけよりは暖まる感じがします。

  3. くまぱぱさん、こんばんは~。二回目の書き込みさせていただきます。
    「う~ん、今日の晩御飯は何にしよう」ってネットをウロウロしていたら・・・。
    おおっ!くまぱぱさん、こちらのお鍋、マネさせていただきます!
    たまたま、谷櫻酒造さんの酒粕が冷蔵庫にストックあり!
    酒粕だとどうしても石狩鍋を連想しちゃいますが、くまぱぱさんさすが!ですね!

  4. ぽんたさん、いらっしゃい。
    ちょうど良かったですね・・ぜひやってみてください。
    身体が温まって、いいですよ。

  5. くまぱぱさん、「みそかす鍋」やってみました~。あったまりました♡
    ほとんどくまぱぱさんならって同じ材料を使いましたが、冷蔵庫にごぼうが入っていたので、加えてみました。
    ウチではよくほうとうも作るんですが、いつでもつくれるように材料を絶やさぬようにしています。
    その中のひとつにはずせないごぼうがあったというわけ・・・です。
    酒粕は、厚いものがいいですね。お酒の残り方がちがいますよね。
    七賢さんは、たくさん銘柄を出してますが中には昔ながらの「ふね」でもろみをしぼっているでしょうか。
    七賢さんだからできる、手の込んだ酒造りなんでしょうね。
    さて、酒粕から日本酒のおはなしですが、私は地元のお酒で一番好きなのは萬屋酒造さんの「春鶯囀」です。
    地元に限らずでしたら、諏訪の宮坂醸造さんの「真澄」が好きです。
    そして・・・ワインは甲府の佐渡屋さん(特に赤)がすきです♡飲みなれているので・・・かな。

  6. ぽんたさん。
    やってみましたか・・いい感じでしょう。
    春鶯囀は酒通の間では有名ですね・・私も何回か飲んだことがあります。
    真澄は、こちらは場所的にも近いので置いている店も多いし、飲む機会も多く、
    結構一般的になっちゃってますが、美味しいお酒ですよね。

コメントは受け付けていません。