浦島太郎の鏝絵

11073101また、鏝絵(こてえ)です。
場所は、前回の「この鏝絵・・分かりますか?」の近くです。
この辺りは古い村なのでしょう・・良い土蔵が残っています。



土蔵があっても、必ず鏝絵があるというわけではありません。
たいていは、家紋や文字のところが多く、このような鏝絵はとても珍しいです。
11073102波があって亀がいます。
それだけでも火事避けの意味はあるし、縁起の良い図柄です。
更に、玉手箱と竹の釣り竿をプラスして、浦島太郎の物語にしている所が、この作者の洒落です。
太郎本人の姿を描かずに、アイテムだけで浦島太郎の物語を表現し、本来の目的である火事避けの縁起物にしている・・粋な発想ですね。

“浦島太郎の鏝絵” への2件の返信

  1. これもなかなか面白いですね。
    いつ頃の制作なのでしょうか。
    このあたりで活動していたコテ職人?さんが
    どのような人なのかもわかって
    話を聞くことなどが出来たら良いですね。

  2. flipperさん、いらっしゃい。
    その内にそういう調査をしてみようと思っています。
    個人ではなかなか難しいので、方法を考えているところです。

コメントは受け付けていません。