月の雫

041027山梨の人なら誰でも知っている甲州の伝統的な銘菓で、生の甲州葡萄を砂糖の液に浸けて固めたものです。「宮澤やすみのお休み処 – カラーリサーチ –」に詳しく書かれていますのでどうぞご覧ください。

生の果物がお菓子になっているというのは大変珍しく、茶の湯にも珍重されています。生の甲州葡萄なので、このお菓子も秋と冬にしか販売されません。最初に出来たのは江戸時代の事で、その辺の詳しい事は「山梨とぶどう年表」に出ています。


この製法ですが、甲州葡萄でないと出来ないのです。浸透圧の関係で、他の種類の葡萄は皮から砂糖の部分へ水分がしみ出してしまうため、砂糖が崩れてしまうのだそうです。
何となく昔っぽいお菓子ですが、私は好きですよ。素朴さと贅沢さが同居した傑作だと思います。是非一度お試しください。

販売店はいくつかありますし、通販もしています。
 ・月の雫:松林軒(山梨)[名匠菓子の旅] ・山梨物産館 : 菓子 : 月の雫 ・山梨物産館 : 菓子 : 月の雫・ワインゼリー

月の雫と、一般的なブドウゼリー、ワインボンボンなどとは全く違いますのでご注意くださいね。

“月の雫” への5件の返信

  1. そうですか。
    山梨以外ではあまり売っていないので、おみやげかも知れませんね。
    今は通販もしているので、何処からでも注文できます。
    販売期間は、今から春の暖かくなる前までですけど、売り切れてしまえば
    それで終わりになるそうです。

  2. くまぶろさん、はじめまして。
    クマのイラスト可愛いですね!
    月の雫知りませんでした、美味しそうですね。
    今度買ってみます。
    甲州ぶどうつながりで、TBさせていただきました。
    よろしかったら、遊びにきてください。

  3. 国産ワインも侮れない!甲州光2000

    人気ブログランキングおかげさまで現在6位です            
    ワインに詳しい友人に強く勧められて、国産ワイン「甲州 光 2000」…

  4. インフォシェルジュさん、いらっしゃい。
    月の雫はかなり歴史のあるお菓子ですが、期間限定なのであまり知られていないようです。
    是非一度味わってみてください。

コメントは受け付けていません。