フラワーセンター・5

05073501今回はセンタープラザにある展望塔からの眺めをご覧いただきましょう。
まず最初は富士山の方向です。
展望塔からだと、丁度パノラマ花壇の向こう側に富士山が見えます。花の多い時期なら花壇ももっときれいなのでしょうが、それでもこの空の色だけで十分美しいです。富士山の周りだけ雲が絡んで「ラピュタ」みたいな感じですね。
何回かに分けて掲載してきたフラワーセンターの写真は今回で終わりです。まとめとして今までの記事にリンクしておきます。
フラワーセンター・1(パノラマ花壇・他)
フラワーセンター・2(山野草・他)
フラワーセンター・3(温室)
フラワーセンター・4(ひまわりソフト)


05080502こちらは南アルプスの方向です。
中央左よりの一番高いのが甲斐駒ヶ岳です。
手前にある建物と畑は、フラワーセンターに併設されている山梨県の花卉研究所です。
05080503八ヶ岳です。
あいにく山頂には雲がかかっていますが、左側の長く裾を引いた辺りに我が家があります。
手前の建物は花卉研究所の倉庫で、トラクターなどの大型農機が入っていると思います。温室では新しい品種の研究などが行われています。
05080504これは茅ヶ岳です。
正確には、左側は金ヶ岳と言うのですが、全体として茅ヶ岳と言われる事が多いようです。
JR中央線の車窓から見た形が八ヶ岳によく似ていて、間違える人が多い事から「ニセ八ツ」などと呼ばれます。この山も日本百名山の一つで、百名山を選定した深田久弥氏の終焉の地でもあります。
05080505こちらは展望塔の足下、センタープラザの広場です。
南フランスの田舎町のような感じでしょう。
正面がフラワー工房で、アレンジや押し花などの体験教室があります。右側がレストラン。その手前が医務室などがある管理センターです。
左側が、駐車場側からのエントランス。手前がお土産や花の苗などを販売しているフラワーマーケットです。
05080506ちょうど管理棟の壁面花壇に植え付けをしている所でした。
デザイン図を見ながら壁面のフレームに花のポットをはめ込んでいきます。
どんなデザインになるのでしょう。私には白い部分がイルカの形に見えるのですが、、、。

皆さんも機会があったらぜひ行ってみてください。
ホームページはこちら→「山梨県フラワーセンター

“フラワーセンター・5” への2件の返信

  1. 今回の旅行では観に行けなかったんですが、また
    必ず伺いたいので、その時の楽しみに。八ヶ岳は
    何度でも行きたい場所になりそうです。yuyuさん
    じゃないですけど。(ひまわりも名物なんですね)

  2. ASさん、いらっしゃい。
    そうですね、またのお楽しみに。
    フラワーセンターは、時期的に初夏の頃が良いですよ。
    ぜひぜひ、何度でもお出かけください。
    余談ですが、フラワーセンターがあるのは北杜市明野町(旧明野村)で、茅ヶ岳の裾野なんです。
    とは言え、車で移動する事が多い現状から、細かく線引きしても仕方がないです。
    私は「八ヶ岳が見える地域は全部八ヶ岳エリア」という感じで広域的に考えています。
    茅ヶ岳の裾野にあるフラワーセンターの話題を「八ヶ岳の風景」というカテゴリに入れている事に
    ご不満の方もいらっしゃるかも知れませんが「いーじゃないか。固い事ゆーなよ。」と申し上げて
    ご挨拶と代えさせていただきます。(笑

コメントは受け付けていません。