八ヶ岳の春・小さな花

06040807シバザクラです。
昨年の枯れた茎葉の間から芽を伸ばして、今年も愛らしいピンク色の花を咲かせてくれました。
小さく可憐ですが大変丈夫な草花です。
日当たりの良い石垣の上など水はけの良い場所に植えておけば、殆ど手入れも入らずに毎年広がりながら花を咲かせてくれます。八ヶ岳の冬の寒さにも耐えてくれるので、お薦めですよ。


06040808「チオノドクサ」という小型の球根植物の花です。
この小さな花びらのブルーの色が何とも言えないんですよ。
半日陰でも育ちますし、手入れも殆どいりません。我が家でもほったらかしですが、毎年ちゃんと出てきて花を見せてくれます。
06040809ヒメオドリコソウです。
野生のもので、「雑草」として片付けられてしまう花ですが、よく見ると小さなピンクの花が可愛らしいですよ。
同じ仲間の「オドリコソウ」は花ももう少し大きく、花色の変わった園芸品種もあります。

こういう小さな花たちに目を向けると、八ヶ岳の春はますます楽しくなってきます。
皆さんも是非、ご自分の足下の春を捜してみてください。

“八ヶ岳の春・小さな花” への12件の返信

  1. こういった素朴だけれど、小さな花も良いですね。
    もっと高いところに行けば、山だけに生えている植物とかもありますよね?
    それらもそろそろ咲き始めるのかな?

  2. チオノドクサ、青い星のようで、素敵ですね。
    小さな花の造形に、はっと目を見張る時があります。スミレとかカタクリとか・・・そういえば、青とか紫の花が気になるんだな〜〜〜!
    野の花も群生していると見事ですよね。

  3. exifさん、いらっしゃい。
    山に咲く自然の花は、もともと小さくてひっそり咲いているものですからね。 
    我が家の辺りだと、まだ標高が低くて高山性の植物は見られませんね。
    2,000mを越すと、色々と見られるようになりますが、時期がまだ早いです。

  4. ASさん、いらっしゃい。
    この花は私も気に入っています。
    青系の花は可愛らしくても神秘的なムードがありますね。

  5. どの花も、見たことがあります。
    しかし私は植物は全然分からないのです。
    私は季節により通勤や買物などで通る道が変わるのですが、これからの季節は「お花畑街道」(勝手に命名)を通ります。
    この道は民家の壁や畑の脇にたくさんお花が咲くのです。
    塚川辺り・・・

  6. 風花さん、いらっしゃい。
    私も以前は全く知らなかったし、興味もあまりなかったです。(笑
    八ヶ岳に住むようになってから、少しずつ覚えてきたんです。
    少し覚えるとまた興味も出てくるものですね。
    「お花畑街道」・・良い名前ですね。

  7. しばざくらをこんなにまじまじとみたことはありませんでした。
    かわいい花ですね。^^
    ヒメオドリコソウも見たことあるような気がするのですが、
    どうも草花の名前にうといのです。
    花は見たことないのですが、葉っぱの形やネーミングで、
    「ホトケノザ」や「破れ傘」などが好きです。*^^*

  8. ちょこわさん、いらっしゃい。
    名前が変わっていると覚えやすいですよね。
    名前のついでに色々調べると結構楽しいものですよ
    「ホトケノザ」と言うと、春の七草の一つですが、実は「田平子」(たびらこ)というキク科の植物です。
    若葉が食用になります。
    http://www.hana300.com/tabira.html
    本物の「ホトケノザ」はこちらで、ヒメオドリコソウによく似たシソ科の植物です。
    http://www.hana300.com/hotoke.html
    ヤブレガサはキク科で、新芽を山菜として食べます。
    http://www.hana300.com/yabure.html

  9. こんばんは。
    「チオノドクサ」「ヒメオドリコソウ」と高原ならではの花って感じですね。(^-^)
    「シバザクラ」は本当にきれいですよね。
    実家から軽井沢への裏道、といっても農道ですが、
    ほんの一角に、GWになると道の両側の畑に本当にきれいに咲いている場所があります。
    すいません、
    勝手ながらくまぱぱさんのブログをお気に入りのブログとして
    「わくわくブログ」にリンクさせて頂きました。m(_,_)m

  10. くまごろーさん、いらっしゃい。
    大きな花も素敵ですけど、小さい花っていうのも良いものですよね。
    リンクをありがとうございます。
    こちらも「くまLinks」に加えさせていただきました。

  11. ホトケノザは七草がゆで食べたことがありますが、
    ヤブレガサも食べられるとは知りませんでした。
    ホトケノザはこういう可愛い花が咲くのですね。
    初めて見ました。*^^* ありがとうございます!

  12. ちょこわさん、いらっしゃい。
    興味を持って調べ始めると、結構食べられる植物は多いものですね。
    もう少しすると八ヶ岳は山菜の時期になります。

コメントは受け付けていません。