外付けハードディスク

06080401LogitecのFireWire外付けHDDを買いました。
iBook G3 WhiteのHDD交換」で書きましたが、USB外付けで使っていた2.5インチHDDを妻のiBookに内蔵してしまったので、代わりの外付けHDDが必要だったんです。
USB2.5インチケースは余っていますが、MacはUSBからの起動はできないのです。

単にデータバックアップ用としても良いのですが、どうせなら緊急時に外付けから起動できるFireWire(IEEE1394)接続のものを捜すことにしました。
で、外付けで起動できるなら2.5インチにする必要はないわけです。3.5インチの方が容量も大きいし、値段も安いし、耐久性もありますからね。
そんなこんなで選んだのがこれ→「Logitec – LHD-HA160FU2」です。
実はこれ、今年6月で生産終了になっているのですが、メーカー直販の「ロジテックダイレクト」のアウトレットコーナーに、希望小売価格18,800円が11,800円で出ていたので即ゲットしました。
ほんとは250GBのが欲しかったんですが、そちらは完売になっていました。
まあ、160GBでもOS Xの起動システムを入れて、更に私のPowerMac G4に内蔵している120GB HDDのフルバックアップも取れるわけですから問題はありません。
06080402この画像は外付けHDDをマウントしたデスクトップ画面です。

このHDDはデフォルトで「FAT32」というフォーマットになっています。
FAT32はWindows用のフォーマットですがMac OS Xでもデータの読み書きが出来るんです。
ただ、このままではMac OSをインストールして起動させることはできません。このHDDはWindowsと共用する予定はないので「Mac OS 拡張」でフォーマットし直しました。
とりあえず緊急時の起動システムをインストールしてみましたが、全く問題なく外付けHDDから起動できるところまで確認できました。

“外付けハードディスク” への4件の返信

  1. お早うございます、お邪魔致します。
    そうなんですよね〜、やっぱり『もしも』に備えて緊急ブート用外付けは必須。
    なのに、ことの重要性が解っていないのか、外付けブートの可不可が解り易く
    棚並べしてある店舗が意外に少ない。
    解っている人間は下調べしてから購入しはしますが・・・。
    そういえば、インテルマックは外付けUSBからのブートが非公式ながら可能だそうです。
    (とはいえ、確実性をとるならやはりファイヤワイヤでしょうね)

  2. warabieさん、いらっしゃい。
    FireWire接続の機器でも必ず外付け起動可能とは限らないのが辛いところです。
    ネットで下調べすれば結構情報は出ていますけれど。
    intel MacはUSB起動できるのは聞きました。
    それでWindows用の機器がほとんど使えれば文句はないのですが。

  3. FireWire(IEEE1394)接続のって、割合と少ないんですよね。
    それでも3.5インチのは、まだある方かな。
    仕事上HDを持ち歩くことが多いのですが、USBとFireWire両方で接続出来て、
    容量が多く、値段の安いのってのが少ない。USBのはあるんですけれどね。
    Logitecの80GBで落ち着きましたけれど。
    ところでバックアップソフトって何を使っています?

  4. exifさん、いらっしゃい。
    特に2.5インチのFireWireは少ないですね。
    バックアップソフトはMac標準のBackupを使っています。
    毎晩11時に作業中データの自動バックアップ、週に一回HOME全体のバックアップです。
    他にLACIEのSilverKeeperを使って、大きな変更があったデータなどをその場その場でバックアップ
    していますが、これはBackupで自動バックアップしているデータと重複しています。
    それぞれ別のHDDに保存しているので、HDDが2台同時に壊れない限りは、最悪でも1日前の状態
    には戻せます。

コメントは受け付けていません。