山梨園芸高校・すいれき太鼓

07102701ちょっと日が経ってしまいましたが「北杜高校学園祭」の時に出演していた山梨園芸高校「すいれき太鼓」の演奏シーンの写真をご覧ください。
要するに学校の部活なんですが、全国大会での優勝もしています。
高校生とは思えない素晴らしい演奏でした。

太鼓だけでなく、津軽三味線の演奏もあり、太鼓の演奏にも笛や唄が入るなど、構成も凝っていて見事なパフォーマンスでした。
07102702太鼓の音に笛が入ると、一気に「祭」の雰囲気が高まりますね。
笛の演奏も、太鼓の添え物という感じはなく、しっかりしたものでした。
07102703先生の話では、男子が少ないのが悩みの種とか。
男子はどうしても運動部が多いので、音楽系の部活では何処でもある悩みのようです。
07102704でも、女子でもこれだけ迫力のある演奏が出来るんです。
演奏だけでなく、演出も構成も素晴らしいと思いましたよ。
07102705こういう大きな太鼓は、やはり男子ですね。
・・いや、こういうことは言っちゃいかんのかな?(笑
格好良かったですよ。
07102706ポーズも決まっているでしょう。
会場からも大きな拍手が寄せられていました。

演奏ももちろん大変素晴らしかったですが、全体のパフォーマンスとしても見事でした。
山梨園芸高校って名前くらいしか知らなかったけど、これだけのものを見せられては忘れるわけにはいきませんね。
参考サイト→「山梨県立山梨園芸高等学校

“山梨園芸高校・すいれき太鼓” への2件の返信

  1. このような伝統芸能を大事にして
    取り組むというのは良いですね。
    生徒さんももちろん素晴らしいけれど、
    指導をする先生が果たす役割が大きいですね。
    私の地元にある高校はチアリーディングで何度も全国優勝したのですが、
    その担当先生が他の高校へ移ってしまったら、急にダメになってしまいました。
    移動した先の高校は逆にトップに躍り出ました。
    熱心に指導してくれる先生がいるかどうかも大事かな。

  2. exifさん、いらっしゃい。
    仰るとおり、先生の役割は大きいですね。
    特に、10代の若い人たちの場合、人間関係などの方が技術的なものより重要な場合が
    多いですから、指導力があり信頼できる先生に恵まれれば幸せですね。
    山梨は高校数自体が少なく、職業高校は更に少ないです。
    特に職業教科の先生は移動が殆ど無い(異動先が無い)ので良いのかも知れません。

コメントは受け付けていません。