久々の水彩色鉛筆

08011201元日の朝「初日の出をスケッチ」しておいたのですが、なかなか時間がとれなくて、ようやく彩色することが出来ました。
久々に・・本当に数年ぶりで、水彩色鉛筆を引っ張り出しました。
簡単なスケッチなどの彩色には使いやすいですよ。

ドイツ、ステッドラーの製品で、30年くらい前に買った物です。(笑
買ったばかりの頃には良く使ったので、削って多少短くなっている色もあります。
08011202いきなり彩色を始めないで、スケッチと同じ用紙に、色見本を作ります。
本当は何の画材でも色見本を作るべきなんですが、特に水彩色鉛筆は鉛筆の芯の色と水でぼかしたときの色がかなり違うので、色見本を作った方が良いですね。
適当に間隔を空けて、全部の色を紙にササッと塗ります。
水を付けた筆で半分くらいぼかせば、色見本の出来上がりです。
色見本なので、他の色が混ざらないように、筆は一色毎に洗います。
08011203初日の出スケッチの完成です。

水彩色鉛筆で一番上の写真の状態まで彩色し、画面が乾いてから普通の色鉛筆を使って色を重ねています。
窓枠と壁の部分を半透明に透き通った感じにして、外の風景を繋げています。
実際にはあり得ないですし、手前に木もあるのですが、心象風景として描きました。
しかし、水彩色鉛筆も普通の色鉛筆も、あまりに久しぶりすぎてダメですね。(笑
もう少し普段から使っていないと、思ったように描けないです。
少しは練習・・と言うか、描き続けないと・・と思うんですが、実際に時間をとるのはなかなか難しいですね。

・・・追記・・・
北杜市アルファブログ "Hokuto In Our Time"」今週のテーマは「北杜の冬の暮らしかた」です。
火曜日担当の私は「くまぱぱの越冬生活」を書かせていただきました。
お時間がありましたら是非どうぞ。