夏越の祓

12060901「なつごしのはらえ」と読みます。
甲府での所用のついでに武田神社に行ってみました。
最近は行く機会がなかったので久しぶりです。



写真は正面入口にあたる御神橋です。

12060902階段を上り、石鳥居をくぐるとこんなものがありました。
茅の葉で大きな輪が作ってあり、これを所定の方法で潜ります。
正月から半年間の罪穢れを祓い、夏の暑さを乗り切る、無病息災を祈る行事です。
120609036月30日が斎行とのことですが、それまでの間ここに茅の輪(ちのわ)が置かれています。
私もちゃんと潜って拝殿に向かいました。
これは拝殿前の鳥居下からの写真です。
12060904拝殿です。
武田信玄公を祀る神社です。
質実剛健というのでしょうか、とても骨太な感じがする建築です。
ここは、戦国時代の当時「躑躅ヶ崎館」と呼ばれた武田家の屋敷があった所で、今でも堀や地形は当時の面影があると言われています。