WEBマガジン 月刊「4B」

月刊4B「フォー・ビー」と読みます。
Yahoo!とセブンイレブンが共同で、月刊のWEBマガジンを創刊しました。
北杜市アルファブログ "Hokuto In Our Time"」でご一緒させていただいている、JOEさんこと渡辺穣さんが連載企画「ストレスレスな人たち」を執筆しています。

この連載には、毎号、北杜市に住むストレスから解放された人物が登場するそうです。
何はともあれ、一度ご覧になってみてください。(左上のロゴをクリック!)

サイトの説明によると・・「日ごろ仕事やプライベートなどに忙しく活動している人々に向けたオンラインウェブマガジン」との事です。
誌名の「4B」は、「For Busy Person」であり、Busy(忙しい)、Business(仕事)、Break(休憩)、Bravely(勇敢な)という4つの「B」も表しているそうです。

月刊4B[フォー・ビー] 忙しいサラリーマンへ、情熱と癒やしを。

“WEBマガジン 月刊「4B」” への8件の返信

  1. くまぱぱさん、さっそくご紹介ありがとうございます。
    これから毎月1人ずつの登場ですから、まあウェブのスピード感からすれば気の長い話ですが、いくらでも取材対象がいるので、僕としては、何とか長く生き残る企画になるように頑張ろうかと思っています。
    取材される方のメリットとしては、このコーナーでは宣伝がOKなこと。特に都会のビジネスマンに宣伝をかけたい人にとっては、効果が大きいかと思います。
    というわけで、始まったばかりの企画ですが、末永くよろしくお願いします。

  2. 早速読んだのですがこの卵が買えるところは北杜市にはない?諏訪の名取ファームの卵も美味しいです。佐藤さんのファームの方が近いので行きたいのですが、、

  3. 拝見してきました。
    「月刊」となっていたので、セブンイレブンで売っているのかと
    思ってしまいました。(^^)
    でも、内容はなかなかしっかりしていて面白かったです。
    全部見たわけではありませんが、「ストレスレスな人たち」良かったですよ。
    それと「猫カフェ」も読んでしまった。(^^ゞ
    月刊という事なので、更新は月に一回。
    そうなると見に行くのを忘れてしまいそうです。
    こういうものこそRSSで更新情報を出して欲しいですよね。
    それとも更新のお知らせをする他の方法があるのかな?

  4. Joeさん、いらっしゃい。
    都会生活を離れて長いので、既に半ば以上は忘れていますが、こういうのを読むと
    何となく思い出されてきますね。
    ある意味、都会生活のストレスさえ懐かしいと言うか・・(笑
    今後どのように続いて、発展していくのか・・楽しみにしています。

  5. ダンさん、いらっしゃい。
    それほど遠くはないんだから直接買いに行ってしまった方が良いのでは?
    連絡してみたらいいと思いますよ。

  6. exifさん、いらっしゃい。
    WEBマガジンってほとんど読んだことがないんですが、何故かというと「トップページ
    だけ読むのが精一杯」と言うか、コンテンツまで読みたくなるようなWEBマガジンって
    あまりないんですよね。
    だから内容の比較は出来ないんですが、4Bは少なくとも何カ所かクリックして中身を
    読む気にさせてくれました。
    確かに、RSSは欲しい気がしますね。

  7. くまぱぱさん、はじめまして(だったかな?)。
    いつも、楽しく拝見させて頂いております。
    4Bの佐藤さんの記事、読みました。
    中でも、
    「日本人は一生かけて3~4万個のたまごを食べます。だとすると考えるべきは遺伝毒性。生態系への影響を含め、未来に現れる遺伝毒性の可能性を否定できないのなら、それを避けるのが大人の分別でしょう。」
    のお言葉に大変共感しました。
    私も食を提供する者の一人として、この考え方は絶対に忘れてはいけないと思いました。
    八ヶ岳などの自然をこよなく愛し、
    不同な毎日に感動し、
    生きているという実感や生活の知恵を与えて下さるくまぱぱさんたちに感謝します。

  8. おぞーんさん、いらっしゃい。
    そういえば、お名前だけは「m」で見かけていましたが、初めましてですね。(笑
    「ストレスレスな人たち」・・トップバッターの人選は流石JOEさんですね。
    こういう人が出てくると「お、北杜市って何かいいかも」って思ってくれる人が
    多いような気がします。
    このエリアって、ネタには事欠かないのは確かですが、問題はそれをどう選択して
    どう料理するか・・という事で、JOEさんの腕前に期待しましょう。

コメントは受け付けていません。