第42号・樹木(竹)

08052601多忙で遅くなりましたが、42号です。
今回は竹(12本で竹林を構成)です。
レイアウト上の位置は映画館の裏で、トンネルのある山との間になります。
竹林と言うより「裏の竹藪」って感じでしょうか。(笑

「駅ものがたり」は、京浜急行の旧平沼駅。横浜大空襲で破壊された廃駅です。
機銃掃射の弾痕が残るホームが今もあるとは、横浜出身の私も知りませんでした。
08052602これが今回のパーツです。
濃い緑色のフォーリッジが竹の葉の材料ですが、ちょっと竹には向かないような・・まあ、やってみなければ分かりませんけれど。
12本ある幹と枝は、適当に曲げて竹らしい形にすると書いてあります。
問題は本当に竹らしく見えるように作れるかですね。(笑

そろそろ、今までの樹木もまとめて作ってみましょうか・・
次回は、バラスト(線路の砂利)で、それを線路に撒くためのスポイトが付属してくるとのこと。

前回の記事→「第41号・樹木(桜の木3本)

“第42号・樹木(竹)” への8件の返信

  1. こんばんは。
    竹の写真、拡大表示してみました。
    第一印象は「なんだこれ????」でした。v(^^
    作り方を見るとなんだか面倒くさそうですね。
    来年は春にはいい筍が採れるかな?(笑)

  2. えっ、これが竹になるんですか?
    それっぽく見せるには
    大変そうですね。
    頑張ってください。(^^)

  3. くまごろーさん、いらっしゃい。
    そうでしょ〜・・正に「なんだこれ?」ですよ。(笑
    これで「竹」ってのは、かなり無理があると思いますね。
    筍も作りますか・・ツマヨウジの先端でいいかなぁ?

  4. depthfieldさん、いらっしゃい。
    確かに、それっぽく見せるのは大変ですねぇ。
    実は今日、前回の桜の木を作ったんですが・・まあ、何と言うか・・桜意外には
    考えにくいから「桜かな」って感じです。(笑
    その内に、竹も一緒に写真をアップしますが、期待はしないように・・(爆

  5. へぇ~、平沼橋・・・大戦の爪あと残しているんですか?
    確か、東海道線の二ノ宮駅・・・なんかの映画の舞台でしたよね?・・・
    にも、機銃掃射の跡が残っているんですよね?
    こうやって考えると、やはり日本は戦争をやった国なんですよね。
    付属パーツの竹、なーんかすごくプラスチッキーですね???

  6. 一瞬パセリかと思いました~。(笑)
    本当、細かそうな作業ですね~。(゜▽゜;)
    それにしても竹薮・・・懐かしいです~。
    うちの裏にもまた植えてください。(それを。(笑))
    そうそう。
    ばっさり切られた我が家の裏の竹薮ですが、
    この春、また新しい竹がどこからともなく生えてきてるんですよ~。
    竹の生命力もすごいですね~。
    (まさか・・・、植えたのはくまぱぱさん???)

  7. さんちゃん、いらっしゃい。
    あ、平沼橋駅(相模鉄道)じゃなくて、平沼駅は京浜急行の廃止された駅です。
    横浜から下り電車に乗ると、戸部駅手前の高架にホームだけが残って居るんです。
    私も知らなくて、この本の記事で知りました。
    しかし・・この竹は・・(笑

  8. ちょこわさん、いらっしゃい。
    パセリというか、刺身のツマみたいな・・(笑
    ちょこわさんちの裏と言うと「竹ギラス」でしたね・・確か。
    また竹が生えてきて居るんですか?
    で、では、筍が採れるんじゃないですか!?
    ちょうど時期ですから、探してみたらどうです。
    植えたのは・・・多分、くまごろーさんでは・・(笑

コメントは受け付けていません。