私の鉄道写真撮影術

12070101撮影術ってほど大げさなものじゃありませんが、6月29日の「ブルートレイン」撮影前の準備を。
場所は前もって、小淵沢ー長坂間のいつものポイントに決めていました。
小淵沢駅18時18分発ですから、ここを通るのは23〜24分でしょう。



17時15分頃現地に到着し、撮影ポイントに三脚を立てました。

12070102有名な場所ではないので、場所取りの必要はありませんが、早く来たのには訳があります。
今回のブルートレインは一本しか走らないので、失敗はできません。
本番の列車が来る前に、他の列車で試し撮りをしておきたかったからです。
12070103ズームレンズを使うので画角を決めておきたいし、列車がどの位置に来た時にシャッターを切るかなど、もちろん絞りやシャッタースピードなども含めてですが、実際に走ってくる列車でチェックしておく訳です。
その時に撮った写真が、ここに掲載したものです。
何度か撮影している場所なので、感で大体のアングルを決めて待っていたんですが、最初の写真は列車が小さすぎます。
115系3両編成の普通列車の雰囲気としては悪くないですが、ブルートレインはもう少し大きく撮りたいです。

2枚目は少しズームアップして撮ったスーパーあずさです。
迫力はありますが、7両目の最後尾がフレームに近すぎます。
ブルートレインは機関車を入れて7両なので全体をフレームに収めたいのです。

最後の写真は、また少しだけ画角を広げてみました。
大体このくらいが良さそうだということで、このアングルに決めました。
実際には更に微調整をしていますけどね。

その間にも、空はすこしずつ暗くなってきますから、露出の調整は細かく行います。
こんなことをしながら待つので、待ち時間が長く感じることはありません。
毎日走る定期列車なら、ここまで時間をかけることはありませんけどね。

“私の鉄道写真撮影術” への2件の返信

  1. こんばんは。
    このカーブいいですね~。
    列車の躍動感を収める!!
    素晴らしいです。v(^-^
    幸せそうなくぱぱさんの笑顔も感じられます。(笑)
    鉄道写真の王道ですね!
    「このカーブ最高!!」
    と、ちょこわも言ってます。(^-^)/

  2. くまごろーさん、いらっしゃい。
    確かに、ここはちょうどいいカーブですね。
    撮影の足場も悪くないので気に入っています。
    唯一の問題はカーブの内側にある信号機器の配電ボックスです。
    まあ、これはどうしようもないですけどね。

コメントは受け付けていません。