下り特急あずさが半径400mのカーブに入った。
“400R” の続きを読む
七里岩を登る貨物列車
EH200型電気機関車がカーブから顔を出す。
“七里岩を登る貨物列車” の続きを読む
S字のあずさ
もうすでに何度も紹介している小淵沢のS字カーブだ。
“S字のあずさ” の続きを読む
雨のホームで
信濃境駅に停車中の下り列車。
“雨のホームで” の続きを読む
工事中の陸橋を潜る貨物列車
雨上がりの信濃境駅に下りの貨物列車が入ってくる。
“工事中の陸橋を潜る貨物列車” の続きを読む
初夏の特急あずさ
5月の緑爽やかな甲斐路を走る上りあずさだ。
“初夏の特急あずさ” の続きを読む
遠ざかるあずさ
撮影場所は研修農場踏切付近。桜が満開の頃だった。
“遠ざかるあずさ” の続きを読む
鳥久保踏切付近
3月の撮影なので、まだ緑は少ない鳥久保踏切付近の田園だ。
“鳥久保踏切付近” の続きを読む
長坂の街を走る
貨物列車が市街地を走ってくる。
“長坂の街を走る” の続きを読む
下りあずさの青柳駅進入
中央線青柳駅を特急あずさが通過する。
“下りあずさの青柳駅進入” の続きを読む