Windows セットアップ

09031801度々ネタにして申し訳ないですが、息子用の「Windows ノートPC」です。
実際には、届いた日に殆どのセットアップは済んでいるんですが、何しろWindowsは初めてで物珍しく、記事にするのに時間がかかってしまいました。(笑

驚いたのが、Windowsはセットアップに、かなり時間がかかるってことです。
Macなら、遅くとも箱を開けて20分後には使い始められるのですが・・
09031802最初に起動させると、名前やパスワードを設定する画面が出ますね。
それはMacも同じなんですが、その後数分でセットアップが完了するMacと違い、Windowsでは延々と上の写真のような画面が続きます。
ようやく再起動がかかったから、終わりかと思ったら・・
また、なんだかを設定して更に待たされ・・確かセットアップ中に2回くらい再起動したような・・
結局3時間近くかかってようやくセットアップ完了したようです。
結局その日は夜遅くなってしまったので、インターネットに接続できることだけを確認してシャットダウン。
なかなか大変なWindowsセットアップだったようです。

もう一つ、Macの場合は、OSがインストールされていて、更に、インストールディスク(DVD)が付属しているのが当然です。
でも、Windows PC では、OSはインストールされていますが、インストールディスクというのは付属していないんですね。
じゃあ、何かトラブルがあったり、OSを再インストールする時はどうするのかって事になりますが・・何もトラブルが起きない早い内に「リカバリディスク」というのを自分で作っておくんです。
Windowsを使っている人には当然のことなんでしょうが、Macしか知らない者には、再インストール用のディスクを自分で作るなんて驚きです。(笑

で、作りましたよ・・作り方自体は、専用ソフトがあるので簡単なんですが・・何と、DVDを3枚も使うんです。
Macなら、最新の10.5.6 Leopard だってDVD 1枚なのに・・いや、何しろMacしか知らないので・・(笑

“Windows セットアップ” への2件の返信

  1. うんうん・・・
    今のWinってOSとかアプリのCDが無いんですよね。
    確か95にはCDありましたよ。
    僕もWinのセットアップとかOSの再インスト、何度もやりましたが、
    やはり、セットアップとか、リカバリに関しては、マックの旧OSのOS9くらいまでが
    良かったですね。
    マックOSXは、ベースがUNIXであるが故、ちょっと面倒ですね。
    最初のWinノートはFDD、CDドライブが両方とも外付けの為、
    買って一週間で魔が差してHDD初期化しちゃったときは、
    復旧の為の調べ物だけで一週間掛かりました。
    その後のセットアップFDの作成と再インストで丸一日でした・・・
    おかげで、98にアップする時、新規インスト用のCDを買いましたが、
    セットアップは多少は楽に完了しました。
    もっとも、PC雑誌読んでいれば、わざわざ98CD買わずに済んだのでしたが・・・

  2. さんちゃん、いらっしゃい。
    そう言えば、昔のOS 9までは、コピー&ペーストで起動可能なシステムになりましたよね。
    あそこまで簡単なのは、これからは出てこないでしょうね。
    Windowsも、慣れればそれ程大したことではないのかも知れません。
    そういう点では、私なんかより息子の方が若くて柔軟だから、すぐに慣れるでしょう。

コメントは受け付けていません。