春を待つ神々の座

05031401このところ晴天が続いています。
それでも風は強く、気温は低く、とても春と言える陽気ではありません。
この時期、富士山がある南の方は春霞がかかりやすくなります。木花開耶姫が、そろそろ春の準備をしているのでしょうか?
他の山の神々はそれを静かに座して待っているようです。
今日は富士山から南アルプスをパノラマ写真にしてみました。左の写真をクリックしてご覧ください。

“春を待つ神々の座” への9件の返信

  1. 富士山も八ヶ岳も晴れた空に悠然と佇んでいますね。
    この前、八ヶ岳通信3月号読みました。富士山と八ヶ岳の
    (八ヶ岳がまだ分かれていなかった頃の話!)背比べとか
    面白いお話が満載でした。何故か、富士山の方が低かった
    大昔の事を、言い伝えてきたんですねえ。とても為になりました。
    くまぱぱさん、これからも頑張って下さい。

  2. いや〜、良い眺めですね。
    富士山も八ヶ岳も見事です。
    写真を繋げてパノラマにしたんですか?
    繋ぎがわからないですね。
    クイズの景品写真届きました。
    ありがとうございました。
    プリント綺麗だな〜。

  3. ASさん、いらっしゃい。
    八ヶ岳の最後の噴火は5千年あまりも昔の事らしいので、何も証明するものはありませんが、
    そんな言い伝えがあるのは面白いですよね。
    今後ともよろしく。

  4. exifさん、いらっしゃい。
    7枚の写真を繋げてパノラマにしました。
    レイヤーで上になる写真の1辺をグラデーション状に透明化して重ねてるんです。
    賞品届きましたか。
    プリンターはEPSON PX-G900なんです。
    顔料インクなので派手さはないけど私の好きな色合いです。
    ペーパーも純正の写真用紙なので相性が良かったみたいですね。

  5. 富士山も南アルプスもきれいに見えますね.
    ぼくはまだ南アは登ったことがないので,ぜひとも行ってみたいんです.
    今年の夏こそチャレンジしたいなぁ.
    中央道を走るたびに,そう思うんですよね.

  6. tsuneさん、いらっしゃい。
    南アルプスは、最近山梨県でも観光シーズンの車の乗り入れ制限など、環境に配慮した
    模索をしています。
    広域なため難しさもあるようですが、護らなくてはいけないですね。

  7. 初めまして。今日初めて、このブログを発見しました。北杜市武川町に住んでいますJoeWatanabeと申します。写真の甲斐駒の麓に住んでいる、同じ北杜市の住民です。
     私は北杜市の発展を願って、昨年の新市誕生の時から、「北杜市北梨門(きたりもん)倶楽部」なるものを結成して、これから様々な活動を始めようと考えています。その一環として、北杜市のブロガーのトラックバック募集を始めました。1つの情報網として、ブロガーがつながっていることが、きっと有効ではないかと考えたからです。
     突然のコメント、申し訳なく思いますが、よろしければトラックバックも入れておきますので、こちらのブログや私の公式サイト等も見て頂ければ幸いです。
     どうぞよろしくお願いします。

  8. Joeさん、はじめまして。
    トラバ&コメントありがとうございます。
    先ほどそちらのブログも拝見して参りました。
    まだ隅々までは見ていませんが、ライターさんなのですね。
    これからもちょくちょくお邪魔したいと思います。
    くまぶろはご覧のように何でもありのブログですが、どうぞよろしくお願いいたします。

コメントは受け付けていません。