清春芸術村の桜

05041404八ヶ岳にもいよいよ桜の季節がやってきました。
毎年それを実感させてくれるのが、ここ清春芸術村・白樺美術館の桜です。
廃校となった旧清春小学校の跡地を利用しているため、桜が校庭を取り囲むように植えられています。子どもたちの姿は無くなりましたが、ソメイヨシノの古木が今でもこの季節に素晴らしい景観を見せてくれます。
ここは東京・吉井画廊により、武者小路実篤、志賀直哉ら白樺派の作家たちが果たせなかった「幻の美術館」を実現させたものです。


05041405レンガ造りの円形の建物は、パリ・モンパルナスのアトリエ「ラ・リューシュ」を模して作られた貸しアトリエで、全ての部屋に外光が取り入れられるよう蜂の巣状に部屋が配置されています。
通常は、美術館の入場と貸しアトリエの利用に料金が必要ですが、庭は無料で開放されております。しかし桜の開花時期に限って庭へ入るのが有料となります。

昔この場所へ美術館を作るにあたり、地元住民の憩いの場として利用できるようにするという約束があったとも言われ、庭へ入るだけで料金を取る事に批判的な声が多く聞かれます。
05041406本来、地元住民だけなら問題なかったのだと思うのですが、桜の時期に観光客が多く押しかけるようになって、芸術村、美術館としてはふさわしくないような行為をする者が増えてしまったため、やむを得ず桜の時期のみ有料化したという事情もあるようです。どちらが良いと単純に言えない問題ですね。
有料化と敷地内飲食禁止のお陰で、写真を撮ったり、絵を描いたり、ゆっくり桜の花を楽しむには最適です。

花の状況ですが、今日(4月14日)の午後で、木によってはほぼ満開ですが、全体としては8分咲きという感じでした。今後の天候によりますが、明後日の16日(土曜日)には完全に満開となる事でしょう。

“清春芸術村の桜” への7件の返信

  1. くまぱぱさん、アップ早いですね〜!!!!
    驚きました!あれよあれよという間に・・・
    2枚目の写真の山は八ヶ岳でしょうか?
    まるでミントブルーに輝き、日本ではないみたいです。
    花の色との対比があまりに美しく、この季節ならでは
    なのでしょうね。3枚目の桜も、門のデザインとあいまって
    一枝垂れているのも、アクセントで綺麗です。
    とにかく、驚きました!

  2. ASさん、いらっしゃい。
    私の場合、文章と画像は前もって用意しておくんです。
    ですから、ブログの更新ページにアクセスしたら、後はコピーして貼り付けるだけです。
    もちろん表示を確認してから修正する事も多いですけれど。
    2枚目の山は甲斐駒ヶ岳です。
    逆光なのでこんな色合いが出たのだと思います。

  3. ここは良いですよね〜。
    私もだいぶ前、桜の季節に行きましたが
    ぼーっと眺めていられたら幸せだろうなって思う場所です。
    最後に行ったのはピカソ展の時だったかな?
    いま私が掲載してる桜の場所は桜は立派だけれど
    ロケーションがぜんぜんダメだから花以外は面白くないんですよ。

  4. exifさん、いらっしゃい。
    そう、ロケーションですね。
    ここは桜が無くても甲斐駒は美しく見えるし、元校庭の芝生は広くてきれいだし、
    白樺林はあるし、そういう全てが「いい感じ」のところです。

コメントは受け付けていません。