ルオー礼拝堂

05092501ラ・リューシュがある元校庭だった場所から、湧き水の水路を配した階段を登ります。昔は校舎があった場所に白樺美術館があり、左手の白樺林の奥に「ルオー礼拝堂」が見えます。
美術館に入館しなくても、礼拝堂は無料で入ることが出来ます。(イベントが行われているときは制限される場合あり)清春芸術村に来たら、是非立ち寄って欲しい場所の一つです。

“ルオー礼拝堂” の続きを読む

清春芸術村

05092401この前ご紹介した長坂郷土資料館の2階デッキからこんな屋根が見えます。
清春芸術村の「ラ・リューシュ」です。これは美術館ではなく、1902年にパリに建てられたラ・リューシュを模して作られたアトリエで、画家や彫刻家が利用する施設です。
3層のハチの巣状の構造で、全ての部屋に外光が入るように設計されています。

敷地内の「清春白樺美術館」で東山魁夷の企画展を開催中なので行ってきました。


東山魁夷 ドイツ・オーストリア・北欧の旅展
2005年10月2日(日)まで開催中(会期中無休)開館時間/9時〜17時(入館16時30分まで)
入館料/一般900円/大・高生800円/中・小生600円
問い合わせ/電話0551-32-4865 清春白樺美術館

“清春芸術村” の続きを読む

なにかのタマゴ。

05041401写真のハガキが届いたのは数日前です。
なにかのタマゴ。、、、確かになにかのタマゴではあるけれど、ヒビが入っている。割れているんです。

ハガキの主は斉藤由妃子さん。そう、こちらで紹介した八ヶ岳在住の陶芸家です。斉藤さんの個展の案内ハガキをいただいたので、初日の今日、早速行ってきました。

“なにかのタマゴ。” の続きを読む

緑の中でティータイム

041104おなじみのえほん村松村太三郎さん制作のどうぞのいすやテーブルを使ったカフェが出来ました。
建物の補修を兼ねた改装をして、今までの喫茶コーナーが生まれ変わりました。椅子もテーブルも新作で、太三郎さんの作品に直接触れられます。その名も「マジョキッチン」です。
テラスも広くなり一部に布貼りの屋根が付きました。天気の良い日には森の中のテラスで、緑に囲まれたティータイムを楽しめます。

オープンは明日、11月5日。先ずは第一報ですが、今後えほん村ホームページでもご紹介していきます。太三郎さんの作品がお好きな方には、ホントにお薦めですよ。

松村太三郎作・森の妖精

041021木工作家松村太三郎さんの「森の妖精」の新シリーズとして、こんなかわいい「きのこの精」が生まれました。
太三郎さんは「どうぞのいす」「ポストマン」などユニークで愛らしい創作作品を発表している方です。えほん村マジョこと絵本作家松村雅子さんのご主人で、ご本人も絵本作家でありグラフィックデザイナーという経歴を持っています。

えほん村ホームページ  ・松村太三郎・アートミュージアム

この作品、あなたの部屋に置いてみませんか? え、高いんだろうって? 所がどうして、、、

“松村太三郎作・森の妖精” の続きを読む

わに(八ヶ岳産)

041012これ、いいでしょ〜。(^_^ )
八ヶ岳クラフトフェアという催しが10〜11日の2日間あったんですが、昨日の午後ようやく終了間際に駆け込んで買ってきたんです。作者はチップトップのテーブル上の怪しい卵でご存じの方も居るはずの陶芸家斉藤由妃子さん。
仲間の方と「小間物商会」というネットショップを準備中で、今回一足早く不定期のリアルショップでスタートされました。「生活必需品ではないけれど日常が少し楽しくなる。無駄なものかもしれないけれど逸品を制作します。」とのこと。
斉藤由妃子さんのホームページ → SPIRIT
ネットショップ → 小間物商会
クラフトフェアの様子はシンドーさんのブログアンラッキーもラッキーでも紹介されています。

“わに(八ヶ岳産)” の続きを読む