貞祥寺 1


佐久市にあるお寺で紅葉が美しい。


撮影は11月中旬なので最盛期は過ぎていたと思う。


暗い杉木立を縫うように差し込む光が美しい。


今回の写真は敷地の外周の市道からの撮影だ。


光の美しさに足が止まり、なかなか進めない。(笑

次回に続く。

“貞祥寺 1” への2件の返信

  1. こんにちは。
    貞祥寺にいらっしゃったのですね。
    いろいろと観て回るには、
    奥深くて、結構な広さですよね。
    お寺の前に広がる「同源湖」
    もう、かなり寂れてしまってますが、
    小学生の頃は周囲にいろいろと店があって、
    お祭りもあったりで、
    結構、賑わってた記憶が。(^_^ゞ

  2. くまごろーさん、いらっしゃい。
    結構広いお寺ですよね。
    今回はあまり時間がなくて少ししか見られなかったんですが、また行きたいと思わせてくれる場所です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です