タブレット

05111802タブレットというのはパソコンにペンで入力するための装置です。
9月でしたか、Wacomの新しいFAVOが出ると予告されていたので、ほぼ発売と同時に買いました。CTE-640という、A5サイズの機種です。
実はこのイラストも、タブレット使用です。慣れないとなかなか厄介なんですけどね。

私は以前からADB接続(古いMac用)のタブレットを使っていたので、新しいのも違和感は特になかったです。
本当はプロ向けのIntuos3とか、液晶画面に直接描ける液晶タブレットなんか欲しいですけどね。(笑
でも値段が高いし、私の場合は絵を描くことを仕事にしているわけではないですからね。今度のFAVOは一般用とは言っても、私の古いタブレット(ArtPad 2と言ってintuosが出るまではプロ用だった)より機能はずっと良くなっているようです。
特に筆圧を線の太さに変換する機能はずいぶん進歩したようで、本当に自然な感じが出せるようになりました。

決して本物の画材で紙やカンバスに描くことを否定するものではありませんが、本物の画材と比べて水も油も使いませんから描く前の準備も楽ですし、気軽に画材の効果が出せます。もちろん実際にその画材を使ったことがないとそれを表現するのは難しいですけれど。
一般の人が趣味で使うのにも、プロの方の補助画材としてもお薦めできますよ。

“タブレット” への5件の返信

  1. お早うございます、お邪魔致します。
    確かに、タブレットはなかなか操作に
    なれず、ついトラックパッドやマウスに
    切り替えてしまいます。
    イラスト、紙目がきちっと出ていて
    びっくりしました。
    写真も絵も特技、なんとも羨ましい限りで…。

  2. warabieさん、いらっしゃい。
    私もこのタブレットを買うまではあまり使っていなかったんです。
    と言うのも、前のタブレットはADB接続なのでG4では使えなかったので、必要なときは
    G3を起動して、、という訳で遠ざかっていました。
    紙目は、最初から用紙のテクスチャを指定するより、後からPhotoshopのフィルターを
    かけた方がきれいに出ます。
    その後でまた描き込んだり「こすったり」する事も多いです。
    Painter Classicというソフトを使うことが多いですが、画像形式がRIFF形式といって
    Photoshopに読み込めないのです。
    まあ、PICTとかに変換して読み込ませることは可能ですが、その場合レイヤーが維持
    されないので不便です。

  3. 私もADBポートの小さなのを練習用に買いましたが、
    結局馴染めず、そのうち環境が変わってしまいました。
    鉛筆とかに慣れていたはずなので、
    本当だったらマウスの方が使いにくいのに
    慣れってのは不思議な物です。

  4. exifさん、いらっしゃい。
    まあ、慣れですよね。
    私もイラストを描いたり、写真修正の一部で使うくらいです。
    もう少し慣れて思い通りの線が引けるようになるといいんだけど。
    普段はマウスの方がスクロールとか何かと便利。

  5. 十五夜

    今年は9月14日が中秋の名月でした。雲は多かったですが、満月を見ることが出来ました。写真は夜8時半頃・・その後雨になってしまいましたが。

コメントは受け付けていません。