第11号・電動ポイント他

07100501今回は「第10号の手動ポイント」を電動式にするためのユニットと、コントローラーからの電力をレールに供給するための「フィーダー」という部品が付属してきました。
どちらも、実際に模型の電車を走らせるために重要なパーツですが、外観上は「線路を全て接続してみる」のまま、特に変わったところはありません。

しかも、まだコントローラーは無く、電車にもモーターユニットが入っていない状態なので、今の段階では使えないパーツなのです。
07100502とは言え、来週と再来週でベースパネルが出来るので、線路をパネルに配置することになります。その場合には今回のパーツも取り付けた方が良いので、今週付いてきたのでしょう。
今週の記事には、発泡スチロールで山を作る方法などが紹介されていました。
車両は新幹線100系。「達人」のレイアウトもなかなかでしたよ。
スバル360の記事も面白かったです。
0710050310号の手動ポイントと、今回の電動ポイントユニットです。
電動ユニットは二つの電磁石がセットされ、その間にポイントを動かすレバー部分を挟んで、どちらの電磁石に通電するかでポイントを切り替える仕組みです。
07100504ポイントの裏側に、電動ユニットを取り付けるためのスペースが出来ています。
そこへスライドさせるようにはめ込むだけです。
簡単に電動ポイントになりましたが、先ほども書いたようにコントローラーがないので、今は電動として使うことは出来ません。
07100505こちらは電源フィーダーの差し込み部分です。
ポイント以外の線路には、写真のように2ヶ所だけレールの下に隙間が作ってあります。
そこにフィーダーを差し込むことで、コントローラーからの電流をレールに流します。
07100506これもただ差し込むだけですから、全く何と言うことはありません。
写真のように信号装置のようなディテールに出来ているので、レイアウトとして完成したときにも違和感はありませんね。
さて、25号まで全て買って、それに付いてくるクーポン券を集めて送るとコントロールユニットがもらえます。
ここまで来ると早く欲しいですね。(笑
前回の記事→「線路を全て接続してみる
      「第10号・手動ポイント

“第11号・電動ポイント他” への6件の返信

  1. こんばんは。
    今日は久しぶりに太陽が顔を出しました。
    その分、ちょっと暑い一日・・・。
    これで、ようやくジオラマに魂が送り込めるわけですね。
    なんか、段々と電車が走る光景が想像出来てきますね。
    さらにそれを嬉しそうに眺めるくまぱぱさんも笑顔も。<(^^v さらにコントロールユニットですか。 もうワクワクですね~。(^-^)v

  2. くまごろーさん、いらっしゃい。
    こちらも晴れてきましたよ・・朝の気温は肌寒いくらいですが。(笑
    実際に走らせられるようになるまでは、まだかかりますけどね。
    後2週でベースパネルが出来て、その後2週で山とトンネルだそうですから、そうなれば
    かなり格好が付いてくるかも知れませんね。

  3. 鉄道模型の世界って良く知らなかったんですけど奥が深そうですね・・・
     ラジコンヘリなんかと同じで駆動部分なんかの機械構造は実物と同じなんですか?
     完成が楽しみですね。

  4. tosiさん、いらっしゃい。
    この模型はNゲージと言って、線路幅が9mmです。
    このくらい小さい模型になると、機械構造まで同じという訳にはいかない事が多いですね。
    似ていることは似ていますけれど。
    やはり大きいほど実物に近くなりますがが、電車では限界はあります。
    ディーゼルカーは先ず無理でしょうね。
    「ライブスチーム」と呼ばれる、実際にお湯を沸かして蒸気の力で走る機関車の模型があり
    ますが、その場合はお湯を沸かすボイラーの構造から、蒸気を動力に変えるピストンを経由し、
    往復運動を車輪の回転運動に変えるロッドの構造や制御方法まで、実物と同じ構造です。
    しかも、線路幅45mm程度の機関車で、人間が10人も乗った列車を実際に牽引できるという
    パワーがあります。
    俗に言うミニSLというヤツです。

  5. Nゲージってのは聞いたことあります。やっぱり鉄道模型は奥が深いです。
     航空機のラジコンでも今「ダグデッドファン」と言うジェットエンジンのモデルがあります。翼幅だけで1.5m位あるやつもあるんです。「ライブスチーム」と「ダグデッドファン」を並べて動かしたら本当にリアルなジオラマが出来そうですね・・・(そこにウルトラマンのキグルミ着て入りたい・・・笑) 

  6. tosiさん、どうもです。
    ジェットエンジンですか・・すごいですね。
    ウルトラマンに似合いそう。(笑

コメントは受け付けていません。