初めての上田電鉄別所線

11050901小海線の始発に乗って」の続きです。
「この駅はどこでしょう?」の答えは、しなの鉄道上田駅です。
長野新幹線と上田電鉄への乗換駅でもあります。



今回は上田電鉄別所線に乗ります。
この車両は1000系で、東急の1000系を譲渡されたものです。
11050902ワンマン運転のため、無人駅での出入口は一番前の扉に限られます。
運転席の後ろに料金箱が設置されています。
写真には写っていませんが、ドアの脇に整理券の発行機があります。
11050903上田駅を発車し、カーブを曲がると直ぐに鉄橋があります。
千曲川橋梁です。
今年塗り替え工事が済んだばかりで、とても綺麗です。
11050904上田原駅は無人駅ですが、島式1面2線のホームがあり、すれ違いが出来ます。
ホームが小さいのがよく分かりますね。
停車している上り列車も同じ1000系です。
11050905下之郷駅は、別所線の中間駅では唯一の駅員配置駅です。
すれ違いの列車は、1000系にデザインを施した「自然と友だち1号」です。
長野県出身の画家でグラフィックデザイナーの原田泰治さんのデザインです。
11050906今まで周囲には結構家が多かったんですが、この辺りからは田園地帯になります。
長閑な風景の中を単線の線路が続いています。
11050907ホームが狭く、引きがないので全体を写せませんでしたが、八木沢駅の駅舎です。
終点の別所温泉駅の一つ手前です。
古いですが、なかなか味のある駅舎でした。
次は終点の別所温泉駅ですが、そこには今回の目的の一つのあるものがあります。
さて、それはなんでしょう?(笑

旅はまだまだ続きます。

“初めての上田電鉄別所線” への7件の返信

  1. なんだか懐かしい車両が。
    まだこんなに新しい感じなのに譲ってしまうんですね〜。
    赤い鉄橋が印象的ですね。
    駅舎も良い感じに古くて好きです。
    さて別所温泉駅にあるものって何だ?
    温泉ってのは当たり前すぎるし。
    駅そのものが目的ですかね?

  2. 別所線、いいですね。
    長野県内の私鉄、長野電鉄、松本電鉄、上田電鉄も
    首都圏の私鉄のお下がりで、環境良くなりましたよね。
    上田電鉄の電車で、丸窓電車、乗られましたか?
    別所温泉、さつき?つつじ?で有名な温泉とか、○向観○とか?
    あと、こんなサイトもあります。
    別所温泉駅のライブカメラです。
    http://live.ueda.ne.jp/bessyo.html

  3. flipperさん、いらっしゃい。
    東急での現役時代を知っている人には懐かしいでしょう。
    もちろん、上田電鉄に来るときに補修もされているし、ワンマン運転対応の改造もされているので、
    車体は綺麗に化粧直しされています。
    上田電鉄での手入れも良いのでしょう、外観も車内もとても綺麗でしたよ。
    駅ももちろん目的です。
    それに付随するものも・・(笑

  4. さんちゃん、いらっしゃい。
    そうそう、長野電鉄には小田急のロマンスカーが入っていますし、いろいろありますね。
    丸窓電車・・当たりです。
    と、言っても、それだけじゃないですけどね。
    現在走っているのは、本来の丸窓電車でなく、丸窓風にラッピング処理をした電車で、
    「まるまどりーむ号」というやつですが、私が行った日は運行されていませんでした。
    別所温泉駅に保存されている、本来の丸窓電車の写真を撮ってきました。

  5. こんばんは。
    ブログに乗り遅れた感・・・。(泣)
    この車両に「別所温泉」の行き先表示。
    何だか違和感・・・。<(^^ でも毎日東横線に揺られてる人間から見ると、すごく新鮮です。 しかも車体も綺麗ですしね。 一枚目の写真。 とても地方(なんて言ったら上田の人に怒られますが。)のホームに見えません。<(^^

  6. くまごろーさん、いらっしゃい。
    乗り遅れですか?〜まだ間に合いますよ。(笑
    車体が綺麗なのは、やはり大事にされているからでしょうね。
    別所線のローカルな風景にも、意外なほど似合っていましたよ。
    別所線の上田駅は、長野新幹線ができたときに高架になって新しく作り直されたんです。
    だからデザインも新しくて、田舎っぽい感じは無いですよ。

  7. 上田電鉄別所温泉駅

    「初めての上田電鉄別所線」の続きです。 2両編成の列車が別所温泉駅に到着しました。 レトロな雰囲気の、とても感じの良い駅です。 終点ですが、…

コメントは受け付けていません。