パエリアを作ってみた

11051508ホットプレートでパエリアを作ってみました。
市販のパエリアの素(パック入りのスープのような物)を使ったんですが・・
これが結構美味しいんですよ。



パエリアって何だ?って・・
スペイン風の炊き込みご飯のようなものと言えば分かりやすいかなぁ。
ホットプレートにお米とパエリアの素や具を入れて180度で炊き上げるんです。
パエリアの素のパックに書かれていたとおりにやったんです。
お米もちゃんとアルデンテです。
是非お試しを。

“パエリアを作ってみた” への4件の返信

  1.  くまパパさん、こんばんわ。
     私もパエリアは好きです。ただ、スペインで食べたパエリアは、安いツアーだったのか米もパスタも不味かったです。
     自宅でインターネットの記事を参考に、あさり・海老・イカと野菜を入れてフライパンで作りましたが、お土産に買ってきたパエリアの素では味が濃すぎました。できあがるまでフライパンにつきっきりだったので疲れました。
     また、土鍋でも試しましたが、電気釜と同じ水量では水が少なくて失敗でした。もっと勉強しなくては。
     そこで気付いた裏技が普段から慣れている炊き込みご飯の応用です。
     米をといでおき、鶏肉・海老をパエリアの素の一部と炒めて別にとっておき、野菜を炒めて、電気釜に残りのパエリアの素を入れ(肉や野菜を炒めている間に米が吸水する)、野菜と一緒に炊飯し、炊きあがったら鶏肉・海老を入れて3分余分に加熱して鶏肉・海老を温めると同時にお焦げを作りました。私のような素人には、これが一番簡単で美味しくできました。

  2. 学さん、いらっしゃい。
    日本の旅行会社のツアーで行く店は、スペインに限らず、あまり評判は良くないようですね。
    随分色々やってみたんですね。
    正に「洋風炊き込みご飯」という解釈と作り方で正解だったということですね。

  3. くまパパさん、レスありがとうございます。
    今日は、この書込に刺激されて、またまた電気釜でパエリアを作りました。
    ところで、「影絵師熊野風山」を読ませていただきましたが、30頁まで読んだところで先が読めなくなりました。どうすれば続きが読めるのでしょうか。

  4. 学さん。
    「影絵師熊野風山」は、途中までしか出来ていないんです。
    続けるつもりですが、しばらくは無理かも。

コメントは受け付けていません。