駿河2峠6宿風景街道

11100601八ヶ岳南麓風景街道の会では、年に1回、他県の風景街道を訪ねています。
今年は、静岡県の「駿河2峠6宿風景街道」へ行きました。
旧東海道の蒲原宿から丸子宿までの6宿と薩埵峠、宇津ノ谷峠を加えたルートです。



先ず、国交省静岡国道事務所を訪ね、概要説明を受けました。
11100602これは丸子(まりこ)宿にある老舗の酒屋さん。
協力してくれる店などに、こういうスペースを設けてマップ等を置いています。
店の人は、地域の案内ができるよう勉強しています。
マップやパスポートは、有料(寄付)としています。
11100603このルートで一番西に当たる、宇津ノ谷(うつのや)峠の集落です。
普通の住宅なんですが、外壁を茶色の板張りにするなど、修景を施しています。
住民に協力してもらえる範囲ということでした。
旧街道の雰囲気はありますね。
11100604宇津ノ谷峠には、平安の昔からの道が残っています。
普通なら拡幅や改良をするので、古い道は残りません。
でもここは、時代ごとに新しい道が開かれたので、古い道がそのまま残っているということです。
写真は明治時代の道で、レンガ造りのトンネルが残っています。(車は通れません)
11100605一番東側の蒲原(かんばら)宿です。
旧街道の雰囲気はありますが、普通の住民が済む地域です。
新しい家も多く、少しずつ修景を続けているところのようです。
11100606これも蒲原宿の写真です。
歴史的に貴重な建物には、高札風の立て札があり、説明が書かれています。
住民の生活を尊重しながら旧街道の雰囲気を高めていくのは難しいでしょうね。
八ヶ岳のように自然の風景や環境を基本にした風景街道がある一方で、ここのように、街道や古い建築物などの歴史的景観を生かした風景街道もあります。
八ヶ岳は風景や環境では有利だと思いますが、今後は歴史や文化を生かしていく工夫が必要ですね。