野辺山宇宙電波観測所 3


「野辺山宇宙電波観測所 2」の続きだ。
10mでも近くで見上げればとても大きい。青空と白い雲が似合う。


手前の1台が稼働中で、奥の3台は運用停止している。このレールに特殊ディーゼル車が入り、この10mミリ波干渉計を移動させていた。


5台の10mミリ波干渉計群の向こうに八ヶ岳の最高峰である赤岳が入るアングル。雲の様子がいい。


現在稼働中の1台。流石に稼働中のものは錆も汚れも少ない。何か故障があったのかパネルが1枚剥がされている。


駐車場から八ヶ岳方向を見る。この日は平日だったのでとても空いていた。

このシリーズは今回で終了。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です