駅の完成写真

07081403第4号・ホームセット」の完成写真です。
第3号・駅舎セット」よりパーツも少なく簡単そうに見えますが、ホーム屋根の木製トラス構造は、組み立て時にちょっとずれやすいので気を使います。
また、手摺りなどの細いパーツが多いので、ピンセットがあると組み立てやすいです。

ホームは地面に杭を打って板を張り、その中に土を詰め込んで固め舗装した構造です。
右がそのままで、左は板張りをコンクリートブロック積みに改修したものです。
07081404ホームの構造が左右で違っているのが、却ってリアルで面白いです。
実際にそういうことは良くあったはずですから。

3号の駅舎、2号の線路、創刊号の電車を組み合わせて写真を撮ってみました。
如何にもローカルな、在りし日の地方私鉄駅の雰囲気が漂ってきました。
これは先が楽しみです。(笑

“駅の完成写真” への9件の返信

  1. 組み合わせるとリアルになってきて楽しいですね。
    全部が揃った事を考えると
    毎回が待ち遠しいかな。

  2. exifさん、いらっしゃい。
    「組み合わせるとリアルになってきて楽しい」・・正にそれです。
    電車一両、ホーム一つだけ見ても、大して面白くはないんですが、組み合わせると既に
    昔の駅の情景が出来てしまう訳です。
    次回は駅の隣に交番と職員詰め所が来ます。

  3. わあ・・・・・・・・・
    とても懐かしい~~~雰囲気ですねっ・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・っていうと、歳バレですが~~~~!!
    ・・・・・・・・・・・・・・・・昔の駅の感じがばっちりですね。
    アップの写真で、楽しみました。
    ありがとうございました。

  4. ASさん、いらっしゃい。
    いい感じでしょう。
    ここまで出来ただけで、先が楽しみになってしまいます。(笑

  5. こんばんは。
    このホームも味わいがあっていいですね。
    本当に細かく表現されてますね。
    昔の中佐都駅(祖父母は停留所って行ってました)の
    待合室(小屋?)はこんな感じだったかも。<(^^ 組み合わせた写真、これだけでも十分絵になりますね。いいですね~。 ものすご~く素朴で懐かしい感じがしますね。 ちょっとした一風景が出来上がると 一段とワクワク感が広がりますね。(^-^)/

  6. くまごろーさん、いらっしゃい。
    小海線の駅も新しくなったところが多いけど、中には今でもこんな感じの所もありますよね。
    ここまで出来ると次が楽しみになってしまいます。
    バラバラだと飽きてしまうけど、こうやってひとまとまりの情景が出来るようにしている・・
    発行する順番も良く考えていますよね。(笑

  7. すいません、踏み切りはホームに付属していましたか?
    駅舎に付属していましたか?

  8. ひらぎえきさん、いらっしゃい。
    踏切はまだ付いてきていません。
    写真にある、線路を渡るための板の事でしたら「渡り板」と言うそうで、ホームセットに
    入っていましたよ。

コメントは受け付けていません。