よもぎを畑で育てる

05012101畑に小さな看板が立っていました。
シャトレーゼは直売方式で有名なお菓子メーカーです。つまりここは、シャトレーゼの草餅や草団子に使用する「よもぎ」の畑なんです。
私たちが子供のころ、と言うより、今だって田圃の畦や川の土手などにいくらでも生えています。それをどうして畑でわざわざ育てるのでしょうか?

土手などに生えている物は排気ガスや犬の糞尿で汚れていて汚いというのが主な理由だそうです。また畑で栽培する事により、生育期が揃い収穫しやすいという利点もあると聞きました。
これも新しい農業の一つなんでしょうね。

元日の新聞の厚さ

050102元日の新聞ってのは何処でもこんなに沢山来る物なんでしょうか?
山梨日日新聞では、毎年年末が近くなると「元日の朝は新聞受けをご用意ください」というチラシが新聞に入るんです。「元日の新聞は厚くなるので普通の新聞受けでは入りませんから、段ボールなどの箱をご用意ください。」という訳です。

試しに今年の元日は厚さを測ってみました。(拡大写真参照)指で圧縮した状態で14ミリあります。これじゃ確かにマンションのドアなんかに付いてる郵便受けじゃ入りませんね。

“元日の新聞の厚さ” の続きを読む

最後の一葉

0412183ある家の石の門柱に絡んだ蔦です。最後に残った葉が陽に透けて光っているようで、確かに命の輝きのようなものを感じます。
最後の葉と言うと、オー・ヘンリーの短編「最後の一葉」を思い起こす人も多い事でしょう。

私などはオー・ヘンリーも知らない子供のころから「病気の少女が窓から見える最後の木の葉が散る時に死ぬんだと思いこんでいる」という、少女マンガなどで昔から使い古されたストーリーとしては知っていました。
確か「魔法使いサリー」にも「ひみつのアッコちゃん」にも、そんなエピソードがあったと思います。皆さんの中にもその様にして知っていた人も多い事でしょう。

そんな訳で、あらためてオー・ヘンリーを読んでみるのも一興かと思います。
こちらは子供向け→「最後の一葉
大人向けはこちら→「最後の一枚の葉」PDF版もあります。

飛行機雲

041126今朝、ふと空を見上げると飛行機雲です。
今できたばかりと言うより作られつつある飛行機雲ですから先端に飛行機が飛んでいます。拡大写真を見ればちゃんと写っていますが、4本の雲が出来るのはジェットエンジンが4基ある(四発と言います)証拠で、ボーイング747(ジャンボジェット)でしょう。

飛行機雲について参考サイトをご紹介しておきます。
Wired News – 飛行機雲と気象の意外な関係
航空豆知識-飛行機雲はなぜできるのか

“飛行機雲” の続きを読む

秋雨前線

台風は去ったけれど雨が降っているし、天気がパッと良くならないですね。
昔は、台風一家、じゃない、台風一過と言って、台風の後は晴れる事に決まっていましたよね。だいたい「秋雨前線」なんて言われ始めたのは最近の事です。毎年毎年異常気象だから、異常が普通になって来るのでしょうか?
何年か前にやたら暑い夏があってエルニーニョ現象とかなんとか。その少し前にイタリアではポルノ女優が国会議員に当選したんだけど、間違えてチチョリーナ現象と言った人が居るとか居ないとか。まあそれは関係ないけど、秋はやっぱりスカーッと晴れて欲しいです。

参考サイト・水と大気の星6・天気図 ・秋雨前線

台風22号

041009午後1時現在、雨は降っていますが風はなく、それほど台風という感じはしません。
八ヶ岳はあまり台風の被害を受ける地域ではないのですが、お客様のキャンセルが相次いでいます。鉄道が運転を見合わせたりしているのでどうしようもないです。

台風情報はこちら→METOCEAN気象情報 台風情報(広域図)
衛星写真はこちら→デジタル台風:2004年台風22号

“台風22号” の続きを読む

自分の顔

> 気をつけなきゃな。でも自分では、しまった顔してるつもりでも、
> よく何怒ってんの?とかいわれるから難しい(爆)。From 上天気的日常

まあ、自分の顔って難しいですよ。
30過ぎたら自分の顔に責任を持てと言ったのは誰だったか忘れましたが、私の経験から言えば、30やそこらの小僧っ子に責任持てるはずがないです。
私の場合4年前に患ってからですね。まあ、難病ってやつなんですが「死ぬかも知れないなぁ」という感じ、分かりますかね? そうするとね、それまでの人生を振り返って見ちゃったりするんです。

“自分の顔” の続きを読む

雲の名は・・・

0409172もう5年も前でしょうか? 白州へ行った時に撮影しました。
こんなにすごい「うろこ雲」を見たのは後にも先にもこの時だけです。
当時は35万画素のデジカメだったので画質が悪いですが、知り合いのペンションオーナーが自分のブログで「何雲と言うのか」と書いていたから。(^_^ );
こちら→へたっぴセロ弾きの雑記帳

一口に「うろこ雲」と言っても姿形は色々です。一般に巻積雲高積雲に分けられているそうです。
セロ弾きさんの雲は巻積雲らしいですね。対して私のは高積雲の様な感じです。その他にも雲は色々なパターンがあって面白いですよ。参考サイト→雲種類一覧

ねこの魔法使い

neko02 前回、ネコの王様の肖像が割と上手くできたので第2弾です。

こちらの2枚目の写真をイラストにしました。
堂々とした感じと不敵な眼差しのこちらも王様でも良かったのですが、あごの下から胸へかけての毛の感じから「老魔法使い」をイメージしてみました。そう、ダンブルドア先生ならぬ「ニャンブルドア」ってところでしょうか。(^_^ ); ダンブルドアより若いけどね。

先々日、妻と息子がハリー・ポッター「アズカバンの囚人」を見に行ってきました。夏休み中は忙しくて行かれなかったので、待ちに待って出かけたのです。で、本と違って話をはしょりすぎてると不満を漏らしながら帰ってきました。
まあいいんだけどね。安くない料金払って見に行った映画を楽しめなかったのが「あの2冊セットの高い本」のせいだったら無駄な買い物したって事だよね。本は本、映画は映画として楽しめば良いじゃないの?

“ねこの魔法使い” の続きを読む

ネコの王様の肖像

neko01 Flipper氏のブログで、ネコの写真を見つけたんですが、見た途端に「こいつは王様だ」と思いました。

ニャッヘンシュタイン王国(?)国王の正装で謁見の間に立つ凛とした姿をイメージして、甚だ簡単ですがイラストにしてみました。たまにはメルヘンもいいよね。(^_^ );

タブレット使うのなんてホントに久しぶりでした。古いADB接続のタイプしか持っていないので、メインマシン(PowerMac G4/933)では使えません。大理石MacはUSBとADBの両方を装備しているので、こちらで制作しました。