シミック八ヶ岳薬用植物園 4


「シミック八ヶ岳薬用植物園 3」の続き。
雑木林のようにいくつかの樹種が混ざっているところもある。


これはヤマボウシの芽出し。
撮影が5月初旬だったので・・


6月初旬にはこんな花がたくさん咲いた。
今はこれも殆ど散ってしまったけれど。


モミジの新緑と花。
このあとプロペラ型の種ができて飛んでいく。


シナノキの若木の林。
シナ材は表面のきれいなシナベニヤの原料になる。

次回に続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です