韮崎のEF15 198


韮崎市中央公園に保存展示されている電気機関車だ。
しばらく塗装修復が行われていたが、ほぼ完成したようだ。


鉄道車両の分類では「旧型電機」と呼ばれ、F型(同軸数6軸)では、貨物用のEF10〜EF18、旅客用のEF50〜EF59が該当する。


連結されている無蓋貨車3両と車掌車もきれいに塗装されている。


塗装色もあっているし、こうして外側から見た限りでは、大きな問題はないように見える。


ただし、まだ正式には公開されておらず、子供用の遊具があるスペース全体に柵が設置されている。
夏休みまでには開放されるものと思うが、その頃にもう一度見に行ってみよう。