踏切の警告灯が点滅し、列車が顔を出した。
“第5千曲川橋梁” の続きを読む
塩川を渡るE353
下り特急あずさが塩川橋梁を渡っていく。
“塩川を渡るE353” の続きを読む
韮崎に向かう区間列車
塩川橋梁を渡る211系3両編成の普通列車だ。
“韮崎に向かう区間列車” の続きを読む
湯川橋梁
小海線では珍しいトラス構造の鉄橋だ。
“湯川橋梁” の続きを読む
滑津川橋梁 2
「滑津川橋梁」の続きではないが、川の下流側から撮った写真だ。
“滑津川橋梁 2” の続きを読む
滑津川橋梁
千曲川の支流の一つ滑津川にかかる鉄橋だ。
“滑津川橋梁” の続きを読む
第2奈良井川橋梁
中央西線の奈良井川にかかる鉄橋の一つだ。
“第2奈良井川橋梁” の続きを読む
晩秋の第二千曲川橋梁
佐久広瀬駅近くの鉄橋を列車が渡る。
“晩秋の第二千曲川橋梁” の続きを読む
千曲川を渡るキハ110
アップが遅くなったが、10月中旬の写真だ。
“千曲川を渡るキハ110” の続きを読む
橋上の貨物列車
コンテナとタンクの混合編成貨物列車が鉄橋を渡る。
“橋上の貨物列車” の続きを読む