青沼駅を発車した上り普通列車だ。
“午後の日差しの中を” の続きを読む
大曲りの大築堤を行く
甲斐駒ヶ岳を背負って小海線の列車が現れた。
“大曲りの大築堤を行く” の続きを読む
小海線の回送列車
甲斐小泉駅で写真を撮っていた。
“小海線の回送列車” の続きを読む
第五千曲川橋梁
千曲川は日本一の長さを誇る信濃川の長野県内での名前だ。
“第五千曲川橋梁” の続きを読む
トラスブリッジ
小海線海尻ー海ノ口間にある湯川橋梁だ。
“トラスブリッジ” の続きを読む
大曲りを上るハイレール
気持ちの良い空。
“大曲りを上るハイレール” の続きを読む
大門川橋梁の列車
SL現役時代の名所、大門川橋梁を渡る小海線の列車。
“大門川橋梁の列車” の続きを読む
夏の大築堤(外側から)
小網線の列車が大築堤を登ってくる。
“夏の大築堤(外側から)” の続きを読む
大井出踏切
甲斐小泉駅東側の踏切だ。
“大井出踏切” の続きを読む
滑津川橋梁
小海線滑津駅の近くにある鉄橋。
“滑津川橋梁” の続きを読む