今日は晴天

05040501昨日の雪が嘘のような今日の青空です。
雪が積もっていた花桃も、いよいよつぼみがふくらんで来ました。

こんな天気の日は、ぶらぶらと出かけたくなりますね。平地の皆さんの地方ではもうお花見のシーズンなのでしょうね。こちらは多分20日過ぎになると思います。
しかし、もう雪は降らないで欲しいなぁ。

“今日は晴天” の続きを読む

ジャズのデザイン

05040301前に「ん!」と、うなる広告のデザイン で紹介した「pen」誌の4月15日号です。
グラフィックデザインをやる者にとってレコードジャケットというのは大変魅力あるメディアです。最近ではCDジャケットという事になるのでしょうが、やはりあのLPレコードの30センチ四方(実際には31.5センチくらいですが)のカンバスの魅力には及びませんね。

音楽にもいろいろなジャンルがありますが、デザイン的に面白いものが揃っているのは、何と言っても「ジャズ」でしょう。ジャズだからこそ出来たデザインというのも数多く存在します。ジャケットを眺めているだけでスイングしてくる感じは他にないと思います。

“ジャズのデザイン” の続きを読む

カスタムカー

05040201カスタムカーとは、市販車では飽き足らない人が色々と手を加えて独特の仕様に改造した車の事です。
エンジンのパワーアップや足回りのチューニングなど性能向上を目指したものと、色々な装飾品や塗装などアーティスティックなものと、だいたい2方向に分かれます。
この車は、ある意味で究極のカスタムカーと言って良いと思います。

では問題です。この車はいったいどんな特徴のある車でしょうか?

“カスタムカー” の続きを読む

くまぱぱの日々

05040101今日は特別に、私の生活の1ページをお見せしましょう。

まあ、細かい事は置いといて、自然を愛し、人を愛し、美しいものを愛し、熊生(じんせい)を楽しむ事が大切だと思っております。
そして、最大の楽しみは「自分で選べる事」なんですよ。自分が何をやりたいのかを自分で知っている事。そしてそれを自分で選べる事。今までの経験の全てが、これからの楽しみに繋がっていると思うとワクワクして来ちゃいますよね。

私と一緒に楽しみたい人は、どうぞこちらの「Kuma’s Life」をご覧ください。

山番

05033101粗末なブロックの壁、薪ストーブ、スコップ、飲料水のタンク。まるで山小屋の入り口のようなこの場所に、今日一日(弁当持ちで9時半から15時まで)居りました。

昭和20年4月、八ヶ岳南麓は長野県側から小淵沢、長坂、大泉、そして高根の吐竜の滝付近まで1,000町歩(3百万坪)が全焼するという大火災に見舞われました。
それ以来、この辺の地域には「山番」と呼ばれる制度ができました。空気の乾燥している冬期間、毎日地元の人が交代で山の見張りに行くのです。

“山番” の続きを読む

目玉焼きオムライス

05033002この間、久しぶりに自分で昼食を作りました。
チキンライスにベーコンと目玉焼きを乗せるだけの簡単なものですが、これが結構旨いんです。こういうシンプルな料理はメインの食材が良くないとダメなんですが、親戚から平飼いの鶏卵をもらったのでやってみました。

ポイントは卵の焼き加減です。白身はちゃんと焼けていなければなりません。そして黄身はトロリと流れ出すくらいの柔らかさです。ウースターソースをかけて、黄身をチキンライスにまぶしながらいただきます。

名付け親のセンス

05033001小さくて綺麗な青い色。オオイヌノフグリの花です。
これは帰化植物で、日本にはもともとイヌノフグリという、もう少し小さくて白っぽい花の同族の植物がありました。
しかし、植物の名前を付ける人の(植物学者か何か知りませんが)神経ってどうなってるんでしょう。
何でこういうセンスのない名前を付けるかなぁ〜! まだ息子に「悪魔」という名前を付けようとした親のセンスの方がなんぼか理解できようというものじゃないですか。

“名付け親のセンス” の続きを読む

くま型ロボット?

05032903これってまさか、くまぱぱのこれじゃないロボ
いえいえ、ちゃんと役に立つデジタル時計なんですよ。しかも色々なポーズに変形するのです。(右の写真をクリックするとスライドショーが見られます)

清里フォトアートミュージアムのショップで買ってきました。840円というお値段の割には可愛いでしょう。頭の部分がメモクリップにもなってます。
まあ、日本製ではないと思うんですが、メーカー名は書いてありませんね。近代トレイディングという会社が発売元で、一応6ヶ月の保証書が付いていました。
Macの横の棚において使いましょうか。(笑