ニョッキ・アマトリチャーナ

07090403ニョッキ(gnocchi)は、イタリアの「お袋の味」とも言うべき代表的な家庭料理で、ジャガイモを潰したものと小麦粉で作る団子のようなパスタの一種です。
新大陸からジャガイモが伝わるまでは、小麦粉だけで作られていたそうです。
我が家のランチ計画で最も重要なメニューの一つです。

“ニョッキ・アマトリチャーナ” の続きを読む

第7号・カーブレール(180度)

07090503今回は先週に続き、カーブレールセットでした。
これで180度が2セット来たので、ぐるりと円形に出来るわけです。
円を作ってみても始まらないですから、今回は箱から出さなくても良かったのですが、パーツの不足や破損があると困るので、とりあえずチェックはしておきました。

“第7号・カーブレール(180度)” の続きを読む

トマトソースを作る

07090401イタリア種のトマトを使ってトマトソースを作りました。
元々加工用の品種ですから、日本の水分の多い生食用トマトとは比較にならないほど、力が強くて美味しいソースが出来まるはずです。
我が家の「ランチ計画」には、どうしても力強いトマトソースが必要なんです。

“トマトソースを作る” の続きを読む

鯖の味噌煮

07090201思いがけず良い鯖が入ったので、味噌煮にしてみました。
夏の間はお客様優先で、自分たち用には手間のかからない物ばかりです。
だから、鯖の味噌煮なんてホントに久しぶりですよ。
味噌は、以前地元の人にわけて貰った手づくりの味噌を使いました。

“鯖の味噌煮” の続きを読む

ホワイトシチューパン

07090202今度は、ホワイトシチューが入ったパンです。
料理では「クリームシチュー」って言うと思うんですが、パンの場合は「甘いクリームの入ったパン」と間違われやすいから「ホワイトシチュー」にしたのかな・・?
もちろん料理でも「ホワイトシチュー」という呼び方は間違いじゃありませんけどね。

“ホワイトシチューパン” の続きを読む

野菊

07090102八ヶ岳山麓はずいぶん秋らしくなってきました。
日中はまだ暑い日もありますが、朝晩は長袖が欲しいほどの涼しさです。
写真は、この辺でよく見られる野菊の一種です。
西日本にある青い色の野菊、ヨメナ(嫁菜)に似ていますが、別の種類です。

“野菊” の続きを読む

ライブカメラの復旧

07090101安達原 玄 仏画美術館」のライブカメラが復旧しました。
旧型iMacの故障」に書いたようにロジックボードの故障で、修理よりも別のMacを使う方が安く付くし早いという判断をしたため、私の手持ちの別のiMacを持ち込んで設置してきました。
順調に動作しているようです。→「安達原 玄 仏画美術館・今日の風景

“ライブカメラの復旧” の続きを読む

夏から秋へ

07083101別にどうということも無い、何処でも見られる雑草です。
季節が夏から秋へ移ると共に、棒状の穂に実ったタネが、緑から枯れ草色に変わります。
特に風が吹いたりしなくても、ポロポロとこぼれ落ちていきます。
そして長く寒い冬に耐えて、次の世代になるのですね。

“夏から秋へ” の続きを読む