雪が降ってます

06022006八ヶ岳は雪です。
妻に聞いたところ、私がイタリアに行っている間に一度5cmくらい積もったことがあったそうですが、私にとっては久しぶりの雪景色を見られました。
かなり重いベタ雪で、車道はシャーベット状ですが、今夜も続けて降ればそれなりに積もりそうです。

“雪が降ってます” の続きを読む

氷の屏風

06013001お馴染みになりました清里高原大橋から見た八ヶ岳です。
撮影した日はちょっと雲が多くて山頂の方は見えませんが、今回注目して欲しいのは八ヶ岳ではなく、手前の谷の中央辺りに見える白っぽいものです。
これは一体何だと思いますか?

“氷の屏風” の続きを読む

初雪

05120401ついに降りました。
朝から何となく「降りそうだなぁ」という空模様でした。
お昼頃からチラチラと降り始めて、午後1時には本格的な雪になりました。我が家の辺りでは、この冬初めての積雪です。今まで風に舞って来たことはありましたが、一応これが初雪と言って良いでしょう。

“初雪” の続きを読む

夏の名残

05090801早朝の曇天が嘘のように晴れ渡りました。
まるで夏のような陽射しで気温も上がり、日中は結構暑い一日でした。しかし風は秋の風です。夕方になると何となくもの悲しい虫の鳴き声も聞こえてきます。
道路脇の栗の木に緑色の毬がたくさんなっています。まだ中の実は小さくて食べるには早すぎますが、昨日の雨風でたくさん落ちています。

“夏の名残” の続きを読む

夏から秋へ

05082601この夏の最後のアゲハチョウでしょうか、我が家のプランターの花に蜜を求めて来ています。
アゲハは1年に4回の世代交代があるそうです。春一番に羽化した世代は体が小さく、羽化してからは短命です。二代目、三代目と続き、夏に羽化する四代目は体が一番大きくなります。その四代目が産む卵だけが寒い冬を越す力を持っているのだそうです。
見慣れた蝶ですが、何とも不思議な方法で子孫を残しているのですね。

“夏から秋へ” の続きを読む

春の主演女優たち

05041101冬の長い高原の春は本当に一気にやってきます。
庭のあちこちで小さな自己主張をしている花たち。彼女たちは誰も脇役だなんて思っていません。桜ばかりに気を取られて、こんな素敵な主演女優たちを忘れてしまってはもったいないですね。

こちらは桜にも負けないくらい賑やかに花を付ける「レンギョウ」です。春らしい明るさと言えば、桜さえも一目を置かざるを得ない存在ですね。

“春の主演女優たち” の続きを読む

建岡神社前の彼岸桜

05041001長坂で一番早くに満開になる桜の木です。
建岡神社は我が家から車で10分ほどのところにあります。日本武尊(やまとたけるのみこと)の旧蹟が起源で、保元元年(1156)諏訪明神を歓請したと伝えられ、有栖川宮家の祈願所でもあったそうです。

ここは買い物に行く途中で、ほぼ1日置きくらいに通ります。神社の向かい側にある彼岸桜が、今日の午後には九分咲きになっていました。

“建岡神社前の彼岸桜” の続きを読む

春が来た!

05040701昨日からの暖かさで、八ヶ岳でも色々な花が咲き始めました。
写真はこちらで雪をかぶっていた花桃です。青空に薄桃色の花びらを広げてくれました。

今年の冬は雪が多く「春一番」は吹いても暖かくなるのが遅かったですが、この2日で一気に春になってきたようです。我が家は標高1,000mですから流石に桜はまだまだですが、もっと低い地域ではそろそろつぼみが色付き始めています。

“春が来た!” の続きを読む