無停電電源装置

11031701停電対策用バックアップ電源として購入しました。
電源コンセントに、この装置を介してパソコンの電源コードを接続しておきます。
停電が起きたときに、装置内蔵のバッテリーに自動的に電源が切り替わります。



UPS(Uninterruptible Power Supply)とも言います。
以前は大型のものが多かったのですが、最近は小型になってきました。
11031702パソコンにとって突然の停電は大敵で、製作中のデータはもちろん消えてしまいます。
場合によっては、システムやディスクの損傷も発生してしまいます。
そういう時に一定時間だけ電源を供給して、安全にシステムをシャットダウンさせるための装置です。
11031703自家発電ではありませんので、そのままパソコンを使い続けるほどの容量はありません。
あくまでも最悪の事態を避けるための一時的な電源供給と考えた方がいいです。
内蔵の鉛バッテリーの寿命は、2〜4年のものが多いですが、これは7年と長寿命です。
11031704この間の地震の時、パソコンで仕事をしていたんですが、突然停電になってデータが消えました。
幸い、システムやディスクの損傷はありませんでしたし、データも途中保存した直後だったので、それほど問題はありませんでした。
でも、万一苦労して製作していたデータが無駄になったら悔しいですからねぇ・・(笑
まあ、遊びなら構わないんですが、仕事でパソコンを使っている以上、最低限の対策はしておくべきだと思って購入したんです。

通販で、一万円ほどでした。
もっと安い装置もありますが、電源容量が小さかったり、バッテリーの寿命が短いんです。
個人ユースの装置としては、7年も寿命があるバッテリーを装備しているのは、この機種だけです。

計画停電では時間が分かっているので不要にも思いますが、忙しいと結構ぎりぎりまで仕事をするし、停電が始まってしまう場合も考えられます。
前回の計画停電で試したところ、普通にシステム終了→シャットダウンするまでの電源供給には問題ありませんでした。
停電後に電源供給がどのくらいの時間持続するのかは、ちょっと試してみるわけにもいかず(笑・・取り敢えず正常に動作していることを報告しておきます。

“無停電電源装置” への2件の返信

  1. 計画停電に振り回されている状態です。
    実施するとの事で大急ぎでギリギリまで仕事をして
    Macの電源を切り、準備をしていると
    同じグループなのに数百メートル先では停電。
    でも私の所では結局停電は無かった。
    それなら仕事を進められたのに・・・。
    仕方ないとは言え、このくそ忙しい時に勘弁して欲しいです。
    この記事を拝見して私も購入しましたが、まだ来ません。
    もっと早く気がつけば良かったんだけれど、
    これだけ停電が当たり前になってしまうと
    在庫がありませんとしばらくしてから言ってくるかも。

  2. flipperさん、いらっしゃい。
    私も今月末が締切りの仕事を抱えていて、停電には困っているんです。
    安全を考えて、今までなら少し早めにMacの電源を落としていたんですが、今の状況では当分
    安定的に電気が来るのは難しいと思って、買ってしまいました。
    昔に比べたら機器も小さくなったし、値段もずいぶん安くなったと思います。
    通販ですよね。
    注文の時に「取り寄せ」とか表示されていなかったなら大丈夫だと思いますが・・
    私のは黒ですが、今見たら在庫が無さそうで納品まで5〜10日と出ていました。
    同じ形式の白なら、まだ在庫ありと表示されていました。

コメントは受け付けていません。