生島足島神社3

12011001生島足島神社2」の続きです。
前回、神楽殿の写真にだるまが並んでいたのに気付いたでしょうか?
ちょうど、恒例のだるま市が開催されていたんです。



神楽殿の裏側から御神橋の方を撮った写真です。
左右に見えるテントで、だるまや熊手などを販売していました。
12011002家族で初詣に来て、今年のだるまを求めるのが習慣になっているのでしょう。
結構な人出で賑わっていました。
ほとんどは近場から来た人たちのようです。
12011003大小色とりどりのだるまが並びます。
願いがかなったら黒目を描き入れる、所謂「目無しだるま」ですが「福入だるま」と呼ばれています。
一番大きい20号というサイズで12,000円、一番小さい6cmのものは300円でした。
12011004招き猫もありました。
だるまと同じ張り子製法です。
氏子総代の半纏を着た人が市を仕切っています。
12011005だるまも招き猫も手描き彩色です。
同じに見えても微妙に表情が違うのが楽しみでもあります。
大きい物を買う人は、じっくり見比べて選ぶので、結構時間がかかりますね。
12011006そろそろ帰ることにしました。
この木は「家族幸せの欅」です。
門は東御門、右に見える屋根は手水舎です。
12011007駐車場はほぼ満車でした。
係の人が手際良く整理をしていました。
今回は立ち寄りませんでしたが、中央の建物はそば茶屋です。
もう少し時間をかけて古文書なども拝見したかったのですが、母の足が悪いので長時間は無理でした。
上田は感じの良い所なので・・上田電鉄もあるし・・またその内に写真を撮りに行こうと思っています。
ともあれ、参拝者で賑わう神社へのお参りは久しぶりでした。
ひっそりとした小さな神社も好きですが、賑やかな神社も良いものですね。

“生島足島神社3” への1件の返信

  1. 招き猫

    かわいいでしょう。 張り子の招き猫です。 「生島足島神社」のだるま市で買いました…

コメントは受け付けていません。