諏訪大社上社本宮 3


「諏訪大社上社本宮 2」の続きです。
布橋を渡って石垣の上に出ると堀重門がありますが、ここは入れませんので少し先の入口から入ります。


入り口を入ったところにも温泉の手水があります。小さいですが形の良い竜の口からお湯が流れています。


参拝所です。下社では幣拝殿の前まで誰でも入れますが、ここでは参拝所の向こう側はご祈祷を受ける人だけが入れます。


幣拝殿です。参拝所との間は斎庭と呼ばれ、ここに2つの宝殿があります。


順序としては後回しになってしまいましたが、これが神楽殿です。
中には大晦日のみ打ち鳴らされる大太鼓が置かれています。
右側の太鼓は最近作られたもので、その左奥に真っ黒になった江戸時代からの古い太鼓があります。(拡大写真で見えると思います)

「諏訪大社上社本宮」は如何でしたか?
配置の不思議さもですが、とても謎の多そうな神社です。