中央線木曽平沢駅


塩尻駅から4つ目の木曽平沢(きそひらさわ)駅です。
1930(昭和5)年、贄川ー奈良井間に新設された駅です。


駅舎内は割と広いですが、ベンチは少なく、券売機などの設備もありません。


駅舎から構内に入ると味気のないフェンスがあるだけで、ホームは左手に進むとあります。


相対式ホーム2面2線を跨線橋で結んでいます。
幅の狭いホームはカーブしていて、先端の方は見通せません。


ここは単線区間で、ちょうど上下の列車交換がありました。


全国で「平沢」という名前の唯一の駅ですが「木曽」という広域地域名が付きます。
平沢地域は木曽漆器の有名な産地で、工房や販売店が多数あります。
木曽漆器祭りが行われる際には、臨時停車する特急もあります。

次は奈良井駅です。