清里駅前が変わった

09120401小海線清里駅」は、小淵沢から4つ目、標高は野辺山に次いで第2位の1274mです。
清里駅前が再整備されて、前の記事と様子がずいぶん変わりました。
C56 149」がここへ来ただけでなく、駅前広場全体が広くきれいになりました。

以前は駅前の狭いスペースにタクシーが止まって居ましたが、東側に移動して一般車の駐車スペースにも余裕が出来ました。
09120402斜面なので広場にするには無理があるんですが、こんな感じにスロープと植栽スペースを使って、立体的に構成しています。
何しろ目の前にあった建物がきれいに撤去されたので、以前のゴチャゴチャした狭い印象とはずいぶん違いって、明るくスッキリした印象になりました。
09120403こんなウッドデッキ仕上げのスペースもあります。
石のある所は水が流れるのでしょうか?
今は出来たばかりだし、冬だから何となく寂しいですね。
でも、シーズンになれば花や木が植えられて、ずっといい感じに変わってくると思います。
09120404駅そのものは以前と変わりません。
この建物を褒める人はあまり居ませんが、私は悪くないと思いますよ。
ドアは、ウッディーで、結構重々しいデザインです。
小海線の駅のドアの中では一番上等なんじゃないかな。
09120405駅舎の内部には木を多く使っています。
売店もあるし、スペースも広いですよ。
売店の前から向こう側へ抜けると、屋外のテラスに出られます。
そのテラスから撮ったのが2枚目の写真です。
09120406これは9月に撮った写真ですが、下りのホームです。
駅名板と標高を書いた標柱があります。
八ヶ岳の石を置いて、ロックガーデン風にしてあるのが良いですね。
土木工事は済んだようなので、取りあえずのご紹介です。
春になって、植栽が済んだらまた写真を撮りに行ってきますね。

“清里駅前が変わった” への4件の返信

  1. 駅前のお店がごっそり無くなったんですか?
    それは結構本気の改良ですね。
    やはり駅前はそれなりに広さがないとね。
    植栽が無いからちょっと淋しいけれど、
    花とかがあれば良い感じになるでしょうね。

  2. flipperさん、いらっしゃい。
    この場所には、以前清里にバス路線を持っていた山梨交通の建物がありました。
    バス路線がなくなり、テナントも減って、殆ど空きビル状態だったと思います。
    (詳しいことは知りません)
    これで以前よりずっと良くなりました。
    花や植栽も、暖かくなってから整えられていくと思います。

  3. 清里駅前、ずいぶん変わりましたね。
    昨日、ロックまで行ったのですが、すっかり清里駅前のことは忘れていました。
    C56の居る場所は以前のタクシーが待機していた場所ですね?
    今度の一般車の駐車場などは、もしかして一段下の場所かな?
    ピクニックバスの乗り場に対して、駅に向かって右側の、
    確かみやげ物屋があった場所あたりかな?
    春先が楽しみですね。

  4. さんちゃん、いらっしゃい。
    C56は、元のタクシーの待機場所とホームの間・・ホームと同じ高さまでかさ上げ
    されていた場所です。
    一般車の駐車場は、2枚目の写真の赤い建物の左側の少し奥・・写真では白い車が
    ちらりと写っています。
    クリーム色の壁にグリーンのテントの建物の前が交差点で、道が広くなりました。

コメントは受け付けていません。