佐久の田園地帯を往く

10090501・・晴れた夏の午後・・
田園に轍の音が聞こえる。
どこか気怠そうに、コトン、コトンと。



ここは青沼駅の近くです。
小海線の中でも、一番広々とした田園風景が望める所です。
10090502青沼に到着する上り列車です。
ホームからでも、この広々とした眺め。
これは、この地域の財産ですね。
この風景がいつまでも残って行く事を祈ります。
画像のアップ時は大判でしたが、カテゴリページのデータ軽量化のためサムネイル表示に変更しました。
クリックして拡大画像をどうぞ。

“佐久の田園地帯を往く” への6件の返信

  1. 田んぼの稲穂もかなり重そうになってきましたね。
    緑の絨毯が良い感じ。
    列車の背景がもう少しスッキリすれば
    格段に良かったのでしょうが、
    こればかりはそう簡単にはいかないですね。

  2. flipperさん、いらっしゃい。
    佐久市は、我が家の辺りより標高は低いですが、位置的に北なので、農作業の進み具合などは
    割と似たような感じです。
    背景の建物群が列車と重なって邪魔なのは、撮影するときから気付いていました。
    かなり探したんですが、なかなかいい場所が無いんです。

  3. なんか、いい感じですね。黄緑系の車体と稲の緑・・・
    しかもピントがシャープですね。
    かすみも無く、すっきりした写真ですね。
    旧型気動車でも、緑系と赤系のコントラストがついてよかったかもですね。

  4. さんちゃん、いらっしゃい。
    炎天下だったので、絞り込んだから全体がシャープに写ったんでしょうね。
    焦点距離は80mm相当でしたから、やや望遠ですね。
    私も、旧塗装のキハ52辺りだったら、色味がいいかなと思っていました。

  5. こんばんは。
    あれ?もしかして・・・。
    と思いましたが、
    山が近かったので違いました。<(^^ いい感じに色付いてきましたね。 今年は雨不足でどうなるかと思いましたが。 8月上旬に帰省した頃、 異常なくらいの雨不足で、 すべての田んぼに水を行きわたらせる為に、 急遽用水路に今までにない水量の水を流した。 って言ってくらいでしたし。 まぁ、なにはともあれ、 これもいつまでも残したい日本の風景ですね。v(^^

  6. くまごろーさん、いらっしゃい。
    写真を撮るのにも、このくらいの感じがとてもいいですね。
    真っ青な田圃もいいし、黄金色に染まった田圃もきれいですけれど。
    そういえば、確かに雨が少なかったですね。
    うちの息子が、夏休み中も、畑に水を撒くために学校へ行ったりしていました。

コメントは受け付けていません。