コンテンツへスキップ
くまぶろ
くまぶろ

くまぶろ

くまが入る温泉じゃありません。私くまぱぱのブログということで・・

  • ホーム
  • Aboutくまぱぱ
  • 一期一会

カテゴリー: 過去ログ写真館/モノクロ

投稿日: 2011年8月1日2013年1月2日

25・横浜機関区のC57

11073001横浜貨物線で「鉄道100年記念列車」を牽引した C57 7 です。
1972年、鉄道100年の記念イベントとして、機関区内が公開されました。
今回は列車の走行中でなく、機関区で停車中の写真です。

“25・横浜機関区のC57” の続きを読む

投稿日: 2011年7月28日2013年1月2日

24・鉄道100年記念列車 in 横浜

110723011972年、鉄道100年記念列車が横浜貨物線(高島線)を走りました。
日本で一番最初に鉄道が走った新橋ー横浜間の横浜駅に近い場所に東横浜駅がありました。
現在は東横浜駅は無く、海側は廃止されてしまいましたが・・

“24・鉄道100年記念列車 in 横浜” の続きを読む

投稿日: 2011年7月17日2013年1月2日

23・鉄橋を渡るD51

11071501鉄道100年記念列車です。
D51 1002号機が、スハ43系客車を牽いて、八高線浅川橋梁を渡ります。
「八王子のD51」と同じく、1972年10月の撮影です。

“23・鉄橋を渡るD51” の続きを読む

投稿日: 2011年7月12日2013年1月2日

22・八王子のD51

11071001鉄道100年記念列車のため、酒田機関区から八王子機関区に到着した D51形蒸気機関車です。
1002号機は、二次大戦中に製造された戦時型で、ボイラー上のドームが角張っています。
デフレクター(除煙板)も大戦中は木の板でしたが、後に鉄板に改善されました。

“22・八王子のD51” の続きを読む

投稿日: 2006年11月26日

21・上り特急「あさま」

0611230130年程前の金沢の続きで、今回は東京への帰りの特急「あさま」です。

特急「白山」と連結され北陸本線まで乗り入れていたので「あさま・白山」と呼ばれていました。
写真は豪雪で有名な「直江津駅」のホームです。

“21・上り特急「あさま」” の続きを読む

投稿日: 2006年11月11日

20・金沢/国鉄七尾線

0611090130年程前の金沢の続きで、今回は国鉄(当時)金沢駅の七尾線ホームです。

手前はこれから乗る輪島行きのディーゼル列車です。
奥は待避線に停車中の車両です。(キハ10系)

“20・金沢/国鉄七尾線” の続きを読む

投稿日: 2006年10月17日

19・金沢/野々市・喜多記念館

0610150130年程前の金沢の続きですが、今回は金沢近郊の野々市(ののいち)にある「喜多記念館」です。

喜多家は加賀の典型的な町屋造りですが、かなりの豪商だったのでしょう、柱も梁も太く大変立派で上質な作りです。国指定の重要文化財です。

“19・金沢/野々市・喜多記念館” の続きを読む

投稿日: 2006年9月13日

18・金沢/兼六園周辺

06091201ちょっと間が空いてしまいましたが、今回も30年程前の金沢の続きです。

この写真は確か民族資料館か何かだったと思います。
江戸時代の力のある商人の屋敷のような感じですね。

“18・金沢/兼六園周辺” の続きを読む

投稿日: 2006年8月26日

17・金沢/武家屋敷etc.

06082501今回は過去ログ写真館・16の続きで、やはり30年程前の金沢です。

最初の写真は有名な飴の老舗「俵屋」です。
東町からの続きで歩いて行きました。

“17・金沢/武家屋敷etc.” の続きを読む

投稿日: 2006年8月23日

16・金沢/東町界隈

06082201ご無沙汰していた過去ログ写真館です。
体調の良くないときには過去の資産が役に立ちますね。(笑
今回はやはり30年程も前ですが、金沢へ行ったときの写真です。
解説の文章は最低限にさせていただきますので、写真の雰囲気をお楽しみください。

“16・金沢/東町界隈” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次のページ
2019年2月
日 月 火 水 木 金 土
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の投稿

  • 不老園の梅 1
  • 混成貨物列車
  • 甲府・店撮り 3
  • E351あずさ
  • 龍岡城駅から歩いて 5
  • 保存貨物列車 2
  • 韮崎散歩 3
  • 特急ふじかわ
  • 甲府・店撮り 2
  • 直線のE353スーパーあずさ

記事を探す

アーカイブ

カテゴリー

くまぱぱリンク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

くまぱぱのFacebook

タグ

  • SL (30)
  • あずさ (52)
  • えほん村 (30)
  • しなの鉄道 (35)
  • キハ110 (133)
  • キハE200 (76)
  • スーパーあずさ (83)
  • デザイン (93)
  • ハイブリッド (68)
  • ローカル線 (551)
  • 中央線 (257)
  • 佐久 (54)
  • 八ヶ岳 (96)
  • 公園 (66)
  • 写真 (84)
  • 写真加工 (48)
  • 博物館 (63)
  • 古い建物 (298)
  • 史跡 (40)
  • 商店街 (123)
  • 地方私鉄 (109)
  • 富士山 (36)
  • 小海線 (339)
  • 小淵沢 (113)
  • 小諸 (34)
  • 撮影ポイント (35)
  • 旧街道 (149)
  • 松本 (74)
  • 桜 (55)
  • 森 (34)
  • 清里 (38)
  • 無人駅 (224)
  • 特急列車 (110)
  • 甲府 (76)
  • 白駒池 (51)
  • 神社仏閣 (75)
  • 美術館 (86)
  • 色 (40)
  • 花 (32)
  • 蔵 (59)
  • 街撮り (144)
  • 諏訪 (89)
  • 野辺山 (52)
  • 飯田線 (55)
  • 駅 (194)







くまぶろで使ってます

最近のコメント

  • 保存貨物列車 2 に くまぱぱ より
  • 保存貨物列車 2 に くまごろー より
  • 露店 に くまぱぱ より
  • 露店 に くまごろー より
  • 小淵沢へ に くまぱぱ より
Proudly powered by WordPress